• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

デジタルアース時代に対応した津波被災地認定技術の開発と認定結果公開手法の検討

研究課題

研究課題/領域番号 19681019
研究機関東北大学

研究代表者

越村 俊一  東北大学, 大学院・工学研究科, 准教授 (50360847)

キーワード津波災害 / リモートセンシング / GIS / 画像解析
研究概要

本研究では,巨大津波災害発生直後の迅速な被害の推計/把握を目的とし,津波数値解析,人口統計を用いたGIS分析,および高分解能衛星画像によるリモートセンシング技術を融合した「津波被災地認定技術の基盤を築き,評価結果の公開手法を検討した.本研究で開発した被災地認定手法を,2004年以降の巨大地震津波災害に適用し,その国際災害救援における意義や課題について検討した.
2009年9月29日に米領サモア近海で発生した津波災害の被災地を探索した最新の結果では,数値計算で予測した津波高と人口分布との関連で被災地を探索,そこでの被災状況を衛星画像で確認した.地震発生の一報を受けてから津波高の予測計算を6時間で完了し,米領サモアの中央部(Pago Pago湾奥)が被災地の一つとなり得ることを発見した.その後衛星軌道の状況を調査し,米国QuickBird衛星が地震後4時間で定常撮影を行っていたことが分かり,発災後24時間以内に能動的に被災地を発見した世界初の例となった.この結果を世界で最も早く国連の災害救援機関に伝えて協力を要請し(国際津波情報センター),災害発生5日後の10月4日に被災地入りして,実際の被害状況を確認するとともに本研究で得られた成果の有効性を確認することができた.

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2009

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Tsunami Fragility-A new measure to assess tsunami damage2009

    • 著者名/発表者名
      越村俊一, 行谷佑一, 柳澤英明
    • 雑誌名

      Journal of Disaster Research Vol.4, No.6

      ページ: 479-488

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Developing fragility functions for tsunami damage estimation using numerical model and post--tsunami data from Banda Aceh, Indonesia2009

    • 著者名/発表者名
      Koshimura, S., T.Oie, H.Yanagisawa, F.Imamura
    • 雑誌名

      Coastal Engineering Journal, JSCE Vol.51, No.3

      ページ: 243-273

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Integrated approach to assess the impact of tsunami disaster2009

    • 著者名/発表者名
      Koshimura, S., M.Matsuoka, S.Kayaba
    • 雑誌名

      Safety, Reliability and Risk of Structures, Infrastructures and Engineering Systems(Furuta, Frangopol & Shinozuka(eds))(Taylor & Francis, London)

      ページ: 2302-2307

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 津波被害関数の構築2009

    • 著者名/発表者名
      越村俊一, 行谷佑一, 柳澤英明
    • 雑誌名

      土木学会論文集B Vol.65, No.4

      ページ: 320-331

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 地表物の分光反射特性を考慮した都市域津波被災地の衛星画像解析2009

    • 著者名/発表者名
      萱場真太郎, 越村俊一
    • 雑誌名

      土木学会海岸工学論文集 56

      ページ: 1421-1425

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 海山列に着目した遠地津波の最大波遅延要因の分析と予報精度向上に向けての課題2009

    • 著者名/発表者名
      宗本金吾, 越村俊一, 今村文彦
    • 雑誌名

      土木学会海岸工学論文集 56

      ページ: 286-290

    • 査読あり
  • [雑誌論文] リモートセンシング技術を用いた新しい津波災害研究の展開2009

    • 著者名/発表者名
      越村俊一
    • 雑誌名

      自然災害科学 Vol.27, No.3

      ページ: 249-256

    • 査読あり
  • [学会発表] Fragility curves for structural damage by the 1993 Okushiri tsunami2009

    • 著者名/発表者名
      Koshimura, S.
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting
    • 発表場所
      サンフランシスコ、アメリカ
    • 年月日
      2009-12-16
  • [学会発表] Tsunami hazard and structural damage inferred from the numerical model, aerial photos and SAR imageries2009

    • 著者名/発表者名
      Koshimura, S., M.Matsuoka, S.Kayaba
    • 学会等名
      7th International Workshop on Remote Sensing for Post Disaster Response
    • 発表場所
      オースティン、アメリカ
    • 年月日
      2009-10-24
  • [学会発表] Satellite image classification for detecting tsunami impact2009

    • 著者名/発表者名
      Kayaba, S., S.Koshimura
    • 学会等名
      7th International Workshop on Remote Sensing for Post Disaster Response
    • 発表場所
      オースティン、アメリカ
    • 年月日
      2009-10-24
  • [学会発表] Tsunami Fragility : A New Measure for Estimating Tsunami Damage2009

    • 著者名/発表者名
      Koshimura, S., Y.Namegaya
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society(AOGS)
    • 発表場所
      シンガポール
    • 年月日
      2009-08-15
  • [学会発表] Mangrove's fragility against tsunami, inferred from high-resolution satellite imagery and numerical modeling2009

    • 著者名/発表者名
      Koshimura, S., H.Yanagisawa, T.Miyagi
    • 学会等名
      International Tsunami Symposium
    • 発表場所
      ノボシビルスク、ロシア
    • 年月日
      2009-07-14

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi