• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

多環式芳香族化合物の触媒的不斉水素化

研究課題

研究課題/領域番号 19685008
研究機関九州大学

研究代表者

桑野 良一  九州大学, 大学院・理学研究院, 教授 (20273477)

キーワード触媒的不斉合成 / 水素化 / 芳香族化合物 / ナフタレン / キノリン / テトラリン / 光学活性化合物 / ルテニウム
研究概要

本年度は以下の2つの項目について研究を実施した。
(1) ナフタレンの触媒的不斉水素化 平成20年度の結果をうけ、1,6-ジアルコキシナフタレン、異なる二つの置換基をもつ2,7-二置換ナフタレンの触媒的不斉水素化をPhTRAP-ルテニウム触媒を用いて試みた。その結果、1,6-ジエトキシナフタレンの触媒的不斉水素化では、1位置換基をもつ側のベンゼン環が68:32の位置選択性で水素化され、79%eeの1,6-ジエトキシテトラリンが得られた。また、2-エトキシ-6-フェニルナフタレンを水素化したところ、79:21の位置選択性で91%eeの2-エトキシ-6-フェニルテトラリンが得られた。この位置選択性は、6位の置換基をo-トリル基にすると立体障害のため96:4まで向上し、生成物の鏡像異性体過剰率は92%eeだった。これは、非対称ナフタレンの水素化において、立体選択性だけでなく、位置選択性の制御にも成功した初めての例である。
(2) キノリンのベンゼン環選択的な触媒的不斉水素化 平成20年度の結果を受け、PhTRAP-ルテニウム錯体を不斉触媒として8-アリールおよびアルキルキノリンの触媒的不斉水素化を試みた。その結果、8位に不斉炭素原子をもつ様々な5,6,7,8-テトラヒドロキノリンが位置選択的に生成し、その鏡像異性体過剰率は67-81%eeだった。この結果は、キノリンのベンゼン環選択的触媒的不斉水素化がアルコキシ置換体だけでなく、様々な光学活性5,6,7,8-テトラヒドロキノリンの合成に有効であることを示している。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2009

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Nickel-Catalyzed Formation of a Carbon-Nitrogen Bond at the β Position of Saturated Ketones2009

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Ueno, et al.
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition 48

      ページ: 4543-4545

    • 査読あり
  • [雑誌論文] [4+2]Cycloaddition of o-Xylylenes with Imines Using Palladium Catalyst2009

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Ueno, et al.
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society 131

      ページ: 12904-12905

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rhodium-Catalyzed Cross-Coupling of Organoboron Compounds with Vinyl Acetate2009

    • 著者名/発表者名
      Jung-Yi Yu, et al.
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition 48

      ページ: 7217-7220

    • 査読あり
  • [学会発表] Activation of Carboxylate Functionality with Transition-Metal Catalysis2009

    • 著者名/発表者名
      Ryoichi Kuwano
    • 学会等名
      The 10th Yeungnam-Kinki Joint Symposium on Organometallic Chemistry
    • 発表場所
      Daegu
    • 年月日
      2009-11-26
  • [学会発表] Rhodium-Catalyzed Cross-Coupling of Organoborons with Vinyl Acetate2009

    • 著者名/発表者名
      Ryoichi Kuwano
    • 学会等名
      The 11th International KYOTO conference on New Aspests of Organic Chemistry
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2009-11-12

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi