• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

水素と格子欠陥の相互作用が鋼材の破壊挙動に及ぼす影響の実験的・解析的研究

研究課題

研究課題/領域番号 19686013
研究機関京都大学

研究代表者

松本 龍介  京都大学, 工学研究科, 助教 (80363414)

キーワード機械材料・材料力学 / 破壊 / 分子動力学 / 水素脆化 / 格子欠陥 / 原子間力顕微鏡 / デジタル画像相関法 / 水素拡散
研究概要

水素脆化機構に関する研究はその重要性から継続的に行われているが,そのメカニズムは解明されていない.水素脆化メカニズムを解明するためには基礎的知見として,材料中の各種の格子欠陥への水素の配位状態と配位量,拡散性の水素の量を明らかにし,現実的な水素量のもとで様々な格子欠陥やき裂がどのように振る舞うのかを知る必要がある.このような背景から本年度は以下の研究を実施した.
1. 前年度までに明らかにした鉄中の格子欠陥の水素トラップエネルギーを用いて,現実的な高圧水素ガス環境において様々な格子欠陥に配位する水素の量を評価した.その結果,原子空孔,高エネルギー粒界,転位芯が多くの水素をトラップすることがわかった.
2. 1の解析に基づき,水素をトラップした原子空孔の挙動について解析を行った.原子空孔の熱平衡濃度は水素によって大きく変化しないが,拡散係数が極端に低下することがわかった.このことから,塑性変形によって過飽和に生成した原子空孔が長時間残存すると言える.
3. 1の解析に基づき,水素を導入した粒界の凝集エネルギーを評価した.その結果,低エネルギー粒界に比べて,高エネルギー粒界は水素によって凝集エネルギーが低下する傾向が強いが,その低下割合は小さいものであった.また,添加元素(C,N)の影響について評価し,これらの元素によって粒界に配位する水素量が大幅に減少することがわかった.
4. 1の解析に基づき,水素を配位させた転位の運動速度の評価を行った.水素が転位の易動度に及ぼす影響は,負荷応力,温度,水素量によって複雑に変化(上昇/低下)することがわかった.
5. 前年度までに開発を行ったAFMを用いた高空間解像度かつ高精度な変位・ひずみ計測システムと,ズームレンズによる計測とを組み合わせることで,鋼材の破壊過程を様々なスケールで計測した.

  • 研究成果

    (22件)

すべて 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (15件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 水素ガス環境下のα鉄における粒界凝集エネルギーに関する原子シミュレーション2010

    • 著者名/発表者名
      陸茉莉花, 松本龍介, 武富紳也, 宮崎則幸
    • 雑誌名

      材料 (掲載決定)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 第一原理計算に基づくAl中の格子欠陥まわりの水素占有率の評価2010

    • 著者名/発表者名
      榎本龍博, 松本龍介, 武富紳也, 宮崎則幸
    • 雑誌名

      材料 (掲載決定)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Estimation of hydrogen distribution around dislocations based on first principles calculations2009

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Matsumoto, Yoshinori Inoue, Shinya Taketomi, Noriyuki Miyazaki
    • 雑誌名

      Effects of Hydrogen on Materials

      ページ: 663-670

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Atomistic study of hydrogen diffusion around dislocations- in alpha iron2009

    • 著者名/発表者名
      Shinya Taketomi, Ryosuke Matsumoto, Noriyuki Miyazaki
    • 雑誌名

      Effects of Hydrogen on Materials

      ページ: 655-662

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Atomistic simulations of Hydrogen Embrittlement2009

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Matsumoto, Shinya Taketomi, Sohei Matsumoto, Noriyuki Miyazaki
    • 雑誌名

      International Journal of Hydrogen Energy

      ページ: 9576-9584

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Atomistic study of the effect of hydrogen on dislocation emission from a mode II crack tip in alpha iron2009

    • 著者名/発表者名
      Shinya Taketomi, Ryosuke Matsumoto, Noriyuki Miyazaki
    • 雑誌名

      International Journal of Mechanical Science 52

      ページ: 334-338

    • 査読あり
  • [学会発表] 水素環境下のα鉄における粒界凝集エネルギーに関する電子・原子シミュレーション2009

    • 著者名/発表者名
      陸茉莉花, 松本龍介, 武富紳也, 宮崎則幸
    • 学会等名
      日本機械学会 第22回計算力学講演会
    • 発表場所
      金沢市
    • 年月日
      2009-10-11
  • [学会発表] 水素がα-Fe中の空孔濃度に及ぼす影響に関する原子モデル解析2009

    • 著者名/発表者名
      西口直, 松本龍介, 武富紳也, 宮崎則幸
    • 学会等名
      日本機械学会 第22回計算力学講演会
    • 発表場所
      金沢市
    • 年月日
      2009-10-11
  • [学会発表] 第一原理計算に基づく水素ガス環境下におけるAl中の格子欠陥まわりの水素占有率の評価2009

    • 著者名/発表者名
      榎本龍博, 松本龍介, 武富紳也, 宮崎則幸
    • 学会等名
      日本機械学会 第22回計算力学講演会
    • 発表場所
      金沢市
    • 年月日
      2009-10-11
  • [学会発表] α鉄における刃状転位芯近傍の水素拡散障壁に関する検討2009

    • 著者名/発表者名
      武富紳也, 松本龍介, 宮崎則幸
    • 学会等名
      日本機械学会 第22回計算力学講演会
    • 発表場所
      金沢市
    • 年月日
      2009-10-11
  • [学会発表] 水素が空孔の生成と拡散挙動に及ぼす影響に関する原子モデル解析2009

    • 著者名/発表者名
      松本龍介
    • 学会等名
      産業技術数理研究センター第7回ワークショップ
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2009-09-03
  • [学会発表] Atomistic Study of Hydrogen Effect on Cohesive Energy of Grain Boundaries in Alpha Iron2009

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Matsumoto, Marika Riku, Shinya Taketomi, Noriyuki Miyazaki
    • 学会等名
      US National Congress on Computational Mechanics X (USNCCM X)
    • 発表場所
      Columbus, USA
    • 年月日
      2009-07-19
  • [学会発表] Atomistic Study of the Effect of Hydrogen on Dislocation Emission from Crack Tip in Alpha Iron2009

    • 著者名/発表者名
      Shinya Taketomi, Ryosuke Matsumoto, Noriyuki Miyazaki
    • 学会等名
      US National Congress on Computational Mechanics X (USNCCM X)
    • 発表場所
      Columbus, USA
    • 年月日
      2009-07-19
  • [学会発表] Atomistic Study of Hydrogen Distribution around Lattice Defects and Defect Energies under Hydrogen Environment2009

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke MATSUMOTO, Shinya TAKETOMI, Noriyuki MIYAZAKI
    • 学会等名
      12th International Conference on Fracture (ICF2009)
    • 発表場所
      Ottawa, Canada
    • 年月日
      2009-07-16
  • [学会発表] Hydrogen Effect on Dislocation Emission from a Crack Tip in Alpha Iron2009

    • 著者名/発表者名
      Shinya Taketomi, Ryosuke Matsumoto, Noriyuki Miyazaki
    • 学会等名
      12th International Conference on Fracture (ICF2009)
    • 発表場所
      Ottawa, Canada
    • 年月日
      2009-07-14
  • [学会発表] 水素環境下のα鉄における粒界凝集エネルギーに関する原子モデル解析2009

    • 著者名/発表者名
      陸茉莉花, 松本龍介, 武富紳也, 宮崎則幸
    • 学会等名
      日本材料学会 第14回分子動力学シンポジウム
    • 発表場所
      松山市
    • 年月日
      2009-05-22
  • [学会発表] 水素による原子空孔の増殖機構に関する原子モデル解析2009

    • 著者名/発表者名
      西口直, 松本龍介, 武富紳也, 宮崎則幸
    • 学会等名
      日本材料学会 第14回分子動力学シンポジウム
    • 発表場所
      松山市
    • 年月日
      2009-05-22
  • [学会発表] 第一原理計算を用いたAl中の格子欠陥と水素の相互作用エネルギーの評価2009

    • 著者名/発表者名
      榎本龍博, 松本龍介, 武富紳也, 宮崎則幸
    • 学会等名
      日本材料学会 第14回分子動力学シンポジウム
    • 発表場所
      松山市
    • 年月日
      2009-05-22
  • [学会発表] α鉄中の転位及び水素の運動に要するエネルギー障壁に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      武富紳也, 松本龍介, 宮崎則幸
    • 学会等名
      日本材料学会 第14回分子動力学シンポジウム
    • 発表場所
      松山市
    • 年月日
      2009-05-22
  • [学会発表] 電子・原子レベル解析を用いた格子欠陥の水素トラップエネルギーの評価2009

    • 著者名/発表者名
      松本龍介, 武富紳也, 宮崎則幸
    • 学会等名
      日本材料学会 第14回分子動力学シンポジウム
    • 発表場所
      松山市
    • 年月日
      2009-05-22
  • [学会発表] Measurement of Three-dimensional Surface Displacement Using the Digital Image Correlation with AFM Images2009

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki SHISHIDO, Tatsuhiro KUWAHARA, Ryosuke MATSUMOTO, Toru IKEDA, Noriyuki MIYAZAKI
    • 学会等名
      International Conference on Electronics Packaging 2009 (ICEP2009)
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2009-04-15
  • [備考]

    • URL

      http://solid.me.kyoto-u.ac.jp

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi