研究課題
若手研究(A)
bcc構造の(Nb, Ti)相とB2構造のTiNi相からなる複相Nb-TiNi合金の組織を制御し、微細組織と水素透過度の関係ついて調べた。強加工によって作製した異方性合金の板厚方向の水素透過度は、加工率の増加とともにより低温、短時間で回復できる。また、ラメラ組織を有する合金を熱処理すると、塊状組織が形成され水素透過度が低下する。これは、見かけの拡散係数が低下するためである。従って、水素の拡散が容易な組織により、合金の水素透過度を効率的に改善できると考えられる。
すべて 2010 2009 2008 2007
すべて 雑誌論文 (3件) 学会発表 (2件)
J.Membrane Sci. 351
ページ: 65-68
Intermetallics 17
ページ: 109-114
日本機械学会誌 112
ページ: 28-30