• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

地震波干渉法による都市型ノイズを利用した地中探査法の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19686053
研究種目

若手研究(A)

配分区分補助金
研究分野 地球・資源システム工学
研究機関京都大学

研究代表者

尾西 恭亮  京都大学, 大学院・工学研究科, 助教 (20402969)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
キーワード地下構造調査 / 物理探査 / 地震波干渉法 / 都市型ノイズ / S波反射法
研究概要

都市型ノイズを用いた地震波干渉法の探査手法を検討した。地下鉄直上に測線を設定することにより,地震波干渉法が利用でき,地下構造イメージングが可能であることを確認した。また,都市型ノイズを地震波干渉法で利用する際には,S波成分の利用が有効であることを確かめた。橋梁部の交通振動を用いた地震波干渉法試験探査を行い,通常の探査と同様な褶曲構造の検出に成功し,都市型ノイズを用いた地震波干渉法の有効性が確かめられた。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2008

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件)

  • [雑誌論文] 地震波干渉法による地下構造イメージング技術の実用化にむけた実験的研究2008

    • 著者名/発表者名
      白石和也,尾西恭亮,伊藤俊一郎,山中義彰,相澤隆生,松岡俊文
    • 雑誌名

      物理探査 61

      ページ: 101-110

    • 査読あり
  • [雑誌論文] フィールドでの観測実データを用いた地震波干渉法の適用条件に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      相澤隆生,山中義彰,伊藤俊一郎,木村俊則,尾西恭亮,松岡俊文
    • 雑誌名

      物理探査 61

      ページ: 121-132

    • 査読あり

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi