• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 研究成果報告書

miRNA機構の生化学的解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19687011
研究種目

若手研究(A)

配分区分補助金
研究分野 分子生物学
研究機関東京大学

研究代表者

泊 幸秀  東京大学, 分子細胞生物学研究所, 准教授 (90447368)

研究期間 (年度) 2007 – 2009
キーワード核酸 / 蛋白質 / 発現制御 / 生体分子 / 遺伝子
研究概要

我々は、ショウジョウバエAgo1はATP依存的なpoly(A)の短縮化に加えて、cap認識後の段階を阻害するのに対し、Ago2はeIF4EとeIF4Gの相互作用を阻害しcap機能を遮断するというように、Ago1とAgo2によるmiRNAを介した翻訳抑制の様式に大きな違いがあることを明らかにした。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Argonaute-mediated translational repression (and activation)2009

    • 著者名/発表者名
      岩崎信太郎、泊幸秀
    • 雑誌名

      Fly 14

      ページ: 205-208

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Drosophila Argonautel and Argonaute2 employ distinct mechanisms for translational repression.2009

    • 著者名/発表者名
      岩崎信太郎、川俣朋子、泊幸秀
    • 雑誌名

      Molecular Cell 34

      ページ: 58-67

    • 査読あり
  • [学会発表] Mechanisms of translational repression by miRNAs.2009

    • 著者名/発表者名
      泊幸秀
    • 学会等名
      RNA Silencing 2009: Mechanisms and Applications
    • 発表場所
      香港、中国
    • 年月日
      20091100
  • [学会発表] microRNAによる翻訳抑制機構2009

    • 著者名/発表者名
      泊幸秀
    • 学会等名
      第68回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      横浜、日本
    • 年月日
      20091000
  • [学会発表] Drosophila Argonautel and Argonaute2 employ distinct mechanisms for translational repression.2008

    • 著者名/発表者名
      泊幸秀
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学学会大会・合同大会
    • 発表場所
      神戸、日本
    • 年月日
      20081200
  • [学会発表] Biochemical dissection of RISC assembly and function2008

    • 著者名/発表者名
      泊幸秀
    • 学会等名
      第10回日本RNA学会年会
    • 発表場所
      札幌、日本
    • 年月日
      20080700
  • [学会発表] Drosophila Argonaute proteins employ distinct mechanisms for translational repression.2008

    • 著者名/発表者名
      岩崎信太郎、川俣朋子、泊幸秀
    • 学会等名
      Keystone Symposium (RNAi, MicroRNA, and Non-Coding RNA)
    • 発表場所
      Whistler, CANADA
    • 年月日
      20080300

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi