研究概要 |
本研究課題はヒト抜去歯から細胞を分離し, その分化を制御するメカニズムをふまえた上での歯の歯根部分の再生を目指したものである. 平成20年度は, 前年度に引き続き, 所属機関である岡山大学倫理委員会の許可を得て, ヒト抜去歯からの細胞の分離を継続した. 歯冠形成期にあるヒト抜去歯から得た歯胚間葉細胞を分離培養し, これらの細胞が象牙質シアロホスホタンパクを遺伝子レベルで発現していることを確認した. 同時に抜歯時に得られる歯小嚢組織からもvimentin遺伝子を発現する間葉細胞を分離した. この歯小嚢間葉細胞は, 歯根膜・セメント質を形成する細胞とされており, 我々の結果でも骨系遺伝子の発現は認めるものの, 象牙芽細胞系の象牙質シアロホスホタンパクの発現は認めなかった. これら, 歯胚間葉細胞と歯小嚢間葉細胞は, 歯小嚢から分離した上皮細胞と共培養した場合, 上皮細胞のエナメル芽細胞分化関連遺伝子の発現に対し, それぞれ異なる影響を持つことを明らかにした. また, 平成20年度はイヌからの間葉系細胞の分離を行い, 歯随ならびに歯根膜からの細胞分離に成功した. 現在, これらの細胞がin vitroで骨系分化可能な細胞であることを確認済みである.
|