• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 自己評価報告書

効率的な極大極小元列挙アルゴリズムのための新しい理論構築とその実用化

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19700017
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 情報学基礎
研究機関国立情報学研究所

研究代表者

宇野 毅明  国立情報学研究所, 情報学プリンシプル研究系, 准教授 (00302977)

研究期間 (年度) 2007 – 2010
キーワード極大元 / 列挙 / アルゴリズム / 双対化 / 極小集合被覆 / マトロイド / 出力多項式時間
研究概要

集合族Fが、Fの任意の元の部分集合がFに含まれる、つまり^∀X⊆Y, Y∈F⇒X∈Fという条件を満たすとき、Fは独立集合族である、あるいは単調であるといわれる。また、集合上に定義された真偽関数fが、独立集合族Fの元に対して偽、Fの元でないものには真の値を与えるとき、fは単調であると言われる(両者は基本的に等価である)。独立集合族・単調真偽関数ともに、実世界の多くのシステムを良く表現することができるため、モデルとして重要な役割を持つ。そのため、学習理論、組合せ最適化、データマイニング、組合せ数学など多くの分野で精力的に研究されてきている。
本研究課題では、独立集合族の極大元を列挙する問題に対して、実用的に高速なアルゴリズム設計のための理論構築を行うことを目標とする。実用的に高速であるとは、単に多項式時間性のみに着目するのではなく、低次の計算オーダを実現する技術、大規模で疎なデータでの高速性、使用メモリの減少、最悪ケースの解析でなく、実データでの実用的な高速性などの着目し、一般的な極大元列挙問題や、今まで困難と思われてきた問題に対して新たなアルゴリズムを開発することである。具体的には、以下のような研究を行う。
(a) 一般の極大極小元列挙問題に対して、実用的観点からの問題構造の解析と、実用的に効率的なアルゴリズムの理論構築
(b) 双対化問題・パターンマイニング問題に対する、時間効率・メモリ効率の良いアルゴリズムの開発
(c) 極大極小元列挙問題のグラフ構造や文字列構造への一般化と、その効率的なアルゴリズムの開発
(d) 極大極小元列挙を利用した、効率よい独立集合族の大きさの計算とその元のランダム生成

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (1件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] An Efficient Algorithm for Solving Pseudo Clique Enumeration Problem2010

    • 著者名/発表者名
      Takeaki Uno
    • 雑誌名

      Algorithmica vol.56,no.1

      ページ: 3-16

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A New Approach to Graph Recognition and Applications to Distance-Hereditary Graphs2009

    • 著者名/発表者名
      Shin-ichi Nakano, Ryuhei Uehara, Takeaki Uno
    • 雑誌名

      Journal of Computer Science and Technology vol.24,no.3

      ページ: 517-533

    • 査読あり
  • [雑誌論文] An Efficient Algorithm for Finding Similar Short Substrings from Large Scale String Data2008

    • 著者名/発表者名
      Takeaki Uno:
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Artificial Intelligence vol.5012

      ページ: 345-356

    • 査読あり
  • [雑誌論文] On listing, sampling, and counting the chordal graphs with edge constraints2008

    • 著者名/発表者名
      Shuji Kijima, Masashi Kiyomi, Yoshio Okamoto, Takeaki Uno
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science vol.5092

      ページ: 458-467

    • 査読あり
  • [学会発表] Enumeration of Perfect Sequences of Chordal Graph2009

    • 著者名/発表者名
      上原隆平, 松井泰子, 宇野毅明
    • 学会等名
      日本オペレーションズリサーチ学会2009年春季研究発表会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2009-03-18
  • [図書] 入門オペレーションズ・リサーチ2008

    • 著者名/発表者名
      松井泰子, 根本俊男, 宇野毅明
    • 総ページ数
      241
    • 出版者
      東海大学出版会
  • [備考]

    • URL

      http://researchmap.jp/uno

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi