• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

カーネル部分空間法による学習理論の構築とその応用

研究課題

研究課題/領域番号 19700153
研究機関独立行政法人理化学研究所

研究代表者

鷲沢 嘉一  独立行政法人理化学研究所, 脳信号処理研究チーム, 研究員 (10419880)

キーワード制約付き近似問題による特徴抽出 / ブラインド信号抽出 / 部分カーネル主成分分析
研究概要

本年度は,主に以下の3つについて研究を行った.
1. 昨年度までの研究成果である「制約付き近似問題による特徴抽出の族」に関する研究について,論文を作成し,採択された.これは,従来法を含む特徴抽出法を制約付き近似という枠組みにおいて体系化し,その体系から自然に導出される新たな特徴抽出法について,それらの性質や特徴をまとめたものである.これにより,従来法では抽出できない特徴を抽出することができるようになり,パターン識別や脳信号処理において,従来法よりも高い性能を示すシステムを構築することが可能となった.
2. 昨年度までに提案した多チャンネルからの共通信号抽出を拡張し,信号生成モデルに移動平均モデル,混合過程に時空間混合モデルを用いた原信号抽出手法を提案し,国際会議にて発表を行った.本手法は,新合成生モデルと時空間混合を同時に推定するものであり,音響信号処理や脳信号処理への応用が期待できる.
3. 「部分カーネル主成分分析」を提案した.従来法であるカーネル主成分分析は,i)構築時に標本数と同じ大きさの固有値問題を解く必要がある,ii)構築後の各処理において標本数と同じ回数のカーネル関数の評価が必要となる,iii)構築が終わっても標本をすべて記憶する必要がある,などの問題があった.部分カーネル主成分分析は,カーネル主成分分析の基底に標本の部分集合を用い,最適化問題にはすべての標本を用いることで,カーネル主成分分析を近似し,前述の問題を解決する手法である.国際会議2件において,この成果発表を行った.

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (5件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Feature extraction using constrained approximation and suppression2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshikazu Washizawa
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Neural Networks Volume 21, issue 2

      ページ: 201-210

    • 査読あり
  • [学会発表] Subset Kernel PCA for pattern recognition2009

    • 著者名/発表者名
      鷲沢嘉一
    • 学会等名
      Subspace 2009
    • 発表場所
      京都, 日本
    • 年月日
      2009-09-27
  • [学会発表] Subset Kernel Principal Component Analysis2009

    • 著者名/発表者名
      鷲沢嘉一
    • 学会等名
      IEEE international workshop on machine learning for signal processing
    • 発表場所
      Grenoble, France
    • 年月日
      2009-09-01
  • [学会発表] Pattern classification on local metric structure2009

    • 著者名/発表者名
      鷲沢嘉一
    • 学会等名
      10^<th> international conference on document analysis and recognition(ICDAR 2009)
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • 年月日
      2009-07-26
  • [学会発表] 部分カーネル主成分分析2009

    • 著者名/発表者名
      鷲沢嘉一
    • 学会等名
      画像の認識, 理解シンポジウム
    • 発表場所
      松江, 日本
    • 年月日
      2009-07-20
  • [学会発表] Blind source extraction using spatio-temporal inverse filter2009

    • 著者名/発表者名
      Yoshikazu Washizawa, Yamashita Yukihiko, Andrzej Cichocki
    • 学会等名
      IEEE international Symposium on circuits and systems
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2009-05-27
  • [備考]

    • URL

      http://www.bsp.brain.riken.jp/-washizawa/skpca/

  • [産業財産権] カーネル主成分分析方法、カーネル主成分分析装置、カーネル主成分分析プログラム2009

    • 発明者名
      鷲沢嘉一
    • 権利者名
      独立行政法人理化学研究所
    • 産業財産権番号
      特許:特願2009-169072
    • 出願年月日
      2009-07-17

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi