• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 自己評価報告書

海馬と大脳皮質における相補的な学習システムのモデル化に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19700217
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 感性情報学・ソフトコンピューティング
研究機関山梨大学

研究代表者

服部 元信  山梨大学, 大学院・医学工学総合研究部, 准教授 (40293435)

研究期間 (年度) 2007 – 2010
キーワード海馬 / 大脳皮質 / CLS理論 / 記憶 / ニューラルネットワーク
研究概要

脳における宣言的記憶の形成では,海馬が一時的な記憶の貯蔵庫,大脳皮質が最終的な記憶の貯蔵庫として機能していると考えられている.本研究では,生理学,解剖学,神経心理学などの知見に基づき,海馬と大脳皮質を含む神経回路網のモデル化を行い,両者における相補的な学習の仕組みを主に計算機シミュレーションによって明らかにすることを目的としている.海馬のモデル化にあたっては,近年になって発見された,海馬歯状回における顆粒細胞の発生・死滅現象に関する知見を採り入れ,この現象が海馬の機能にどのような役割を果たしているのかを明らかにする.一方,これまでの生理学並びに神経心理学的な研究から,海馬と大脳皮質において相補的な学習が行われているとする理論(CLS : Complementary Learning Systems理論)が提唱されている.CLS理論では,一時的な記憶の貯蔵庫である海馬が大脳皮質の神経回路網に対して教師として働き,長期記憶と構造的な知識の形成に関与していると示唆しているが,その具体的なメカニズムはまだ解明されていない.

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Avoiding Catastrophic Forgetting by Dual-Network Memory Model Using a Chaotic Neural Network, Proceedings of World Academy of Science2009

    • 著者名/発表者名
      Hattori, M.
    • 雑誌名

      Engineering and Technology 60

      ページ: 851-855

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Significance for Hippocampal Memory of Context-Like Information Generated in Hippocampal CA3c2009

    • 著者名/発表者名
      Samura, T., Hattori, M., Ishizaki, S.
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science 5506

      ページ: 344-351

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A model of hippocampal learning with neuronal turnover in dentate gyrus2008

    • 著者名/発表者名
      Wakagi, Y., Hattori, M.
    • 雑誌名

      International Journal of Mathematics and Computers in Simulation 2

      ページ: 215-222

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of neuronal turnover in a hippocampal model2008

    • 著者名/発表者名
      Wakagi, Y., Hattori, M.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 12th WSEAS International Conference on Systems

      ページ: 626-630

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sequence disambiguation and pattern completion by cooperation between autoassociative and heteroassociative memories of functionally divided hippocampal CA32008

    • 著者名/発表者名
      Samura, T., Hattori, M., Ishizaki, S.
    • 雑誌名

      Neurocomputing 71

      ページ: 3176-3183

    • 査読あり
  • [学会発表] 海馬CA3下位領域レベルの構造と学習則に基づく2つの情報選択性領域2009

    • 著者名/発表者名
      佐村俊和, 服部元信, 石崎俊
    • 学会等名
      日本神経回路網学会Brain Inspired-System研究会
    • 発表場所
      九州工業大学
    • 年月日
      2009-07-24

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi