• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

デジタルスパイクニューロンとそのパルス結合系の学習法構築へのアプローチ

研究課題

研究課題/領域番号 19700222
研究機関大阪大学

研究代表者

鳥飼 弘幸  大阪大学, 基礎工学研究科, 准教授 (20318603)

キーワードニューラルネットワーク / 遺伝的アルゴリズ / リコンフィギャラブルシステム / モバイルネットワーク技術 / 離散数学
研究概要

デジタルスパイクニューロン(DSN)は複数のシフトレジスタを結線した系であり,簡素化されたニューロンモデルの様な動作を繰り返してスパイク列を発生する.また,レジスタ間の結線パターンに依存して,DSNは様々な特性を持つスパイク列を発生できる.本研究の目的の一つとして「スパイク列の特性の基本的な性質の理論と実験の両面からの解析」を挙げていた.この目標に対して,今年度の研究においては「DSNの結線パターンの変更とそれに伴う出力スパイク列の特性の変化の基本的な関係」を理論的に導出した.またもう一つの目的として「アナログニューロンモデルのダイナミクスを模擬するためのDSNの学習アルゴリズムの開発」を挙げていた.これに対して今年度の研究においては,「これまでに得られた理論解析結果と本研究で新しく得られた理論結果の両方を応用した新しい学習アルゴリズム」を提案し,数値実験により学習の特性を解析した.その結果,提案アルゴリズムを用いることにより,DSNが簡素化されたアナログスパイクニューロンモデルが発生する様々なスパイク列を近似できる事を示した。また,DSNとその新しい学習アルゴリズムをハードウェア記述言語(Hardware Description Language: HDL)で記述して,その動作を論理回路シミュレータを用いて確認した.さらに,DSNとその学習アルゴリズムを再構成可能デジタル回路の代表例であるField Programmable Gate Array(FPGA)に実装し,その動作を実回路を用いた実験で確認した.

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Digital spiking neuron and its learning for approximation of various s pike-trains2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Torikai, Atsuo Funew and Toshliichi Saito
    • 雑誌名

      Neural Networks (印刷中)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Basic Spike-train Properties of a digital spiking neuron2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Torikai
    • 雑誌名

      Journal of American Institute of Mathematical Science, Discrete and Continuous Dynamical Systems, Series B Vol. 9.No. 1

      ページ: 183,198

    • 査読あり
  • [学会発表] Fundamental analysis of a Digital spiking Neuron for its spike-based coding2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Torikai
    • 学会等名
      International Conference on Neural Information Processing
    • 発表場所
      九州工業大学
    • 年月日
      2007-11-14
  • [学会発表] Approximation of Spike-trains by Digital Spiking Neuron2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Torikai, Atsuo Funew and Toshimichi Saito
    • 学会等名
      IEEE-INNS International Joint Conference on Neural Networks
    • 発表場所
      オーランド,アメリカ
    • 年月日
      2007-08-13

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi