研究課題
若手研究(B)
眼に映る像より,空間的に手前に位置する領域と,その背後に広がる領域とを解釈する過程である図地分離は視覚情報処理の中枢に位置づけられると考えられている.本研究では図地分離を中心とした形態視の情報処理機構を解明すべく心理実験ならびにモデル研究に取り組んだ,図地分離と輪郭統合や可視・遮蔽輪郭の位置知覚,パターン認識等の様々な視覚機能との間の関係を見出した.また,モデルを自動生成する枠組みを考案した.
すべて 2010 2009 2008 2007
すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (2件)
映像情報メディア学会技術報告 vol.34,no.11
ページ: 5-8
日本神経回路学会第19回全国大会講演論文集
ページ: 130-131
SCIS&ISIS2008
ページ: 154-159
ECVP2007(EUropean Conference on visual Perception) vol.36(in Perception)
ページ: 77