• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

ゼブラフィッシュ近交系の樹立

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19700372
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 実験動物学
研究機関国立遺伝学研究所

研究代表者

新屋 みのり  国立遺伝学研究所, 系統生物研究センター, 助教 (00372946)

研究期間 (年度) 2007 – 2010
キーワード育種 / 遺伝学
研究概要

小型魚類であるゼブラフィッシュは、優れたモデル動物として盛んに用いられている。しかし、ゼブラフィッシュでは遺伝的背景が均一な近交系が作成されておらず、現在これが大きな欠点となっている。そこで本研究では、兄妹交配を繰り返すことによりゼブラフィッシュ近交系の作成を試みた。野生型2系統から兄妹交配を始めたところ、1系統は13世代目にて絶えてしまったが、残る1系統にて近交系の定義である20 世代の交配を達成した。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2010

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Regeneration of spermatogenesis and production of functional sperm by grafting of testicular cell aggregates in zebrafish.2010

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki, T., Saito, K., Shinya, M., Olsen, L.C., Sakai, N.
    • 雑誌名

      Biology of Reproduction 83

      ページ: 533-539

    • 査読あり
  • [学会発表] Trials for establishment of zebrafish inbred strains.2010

    • 著者名/発表者名
      Shinya, M., Sakai, N.
    • 学会等名
      第16回小型魚類研究会
    • 発表場所
      埼玉
    • 年月日
      20100918-20100919
  • [学会発表] Trials for establishment of zebrafish inbred strains.2010

    • 著者名/発表者名
      Shinya, M., Sakai, N.
    • 学会等名
      9th International Zebrafish Genetics and Development Meeting.
    • 発表場所
      Madison, Wisconsin, USA
    • 年月日
      20100616-20100620

URL: 

公開日: 2012-02-13   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi