• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

脳梗塞後の運動療法による麻痺回復と神経栄養因子に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19700434
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 リハビリテーション科学・福祉工学
研究機関鹿児島大学

研究代表者

榊間 春利  鹿児島大学, 医学部, 准教授 (10325780)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
キーワード理学療法
研究概要

実験(1)脳梗塞発症前の運動刺激がラット脳梗塞巣に及ぼす影響を調べることを目的に脳梗塞作成前のトレッドミル運動や豊かな環境での飼育を4週間行い、脳梗塞作成後の神経栄養因子ミッドカイン(MK)の発現を組織学的、免疫組織化学的に観察した。また、脳梗塞巣の大きさを画像解析装置を用いて調べた。脳梗塞作成後梗塞巣周辺にMK の発現が観察され、脳梗塞発症前の豊かな環境での飼育は脳梗塞巣の大きさを縮小させることが示唆された。
実験(2)MK欠損マウスを使用して、末梢神経損傷後の神経栄養因子MKの働きを調べた。MK欠損マウスは野生型マウスと比べて、脱髄や軸索変性が軽度であり、多くの神経線維は脱髄所見が観察されず、変性が遅れていた。再生軸索数は野生型マウスと比べて少なかった。これらの結果より、MK欠損マウスはワーラー変性が野生型マウスと比べて遅れることが示唆された。それに随伴して神経再生が遅延することが明らかとなった。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Disruption of the midkine gene (Mdk) delays degeneration and regeneration in injured peripheral nerve2009

    • 著者名/発表者名
      Harutoshi Sakakima, Yoshihiro Yoshida, Yoshiki Yamazak1, Fumiyo Matsuda, Masako Ikutomo, Kosei Ijiri, Hisako Muramatsu, Takashi Muramatsu, Kenji Kadomatsu
    • 雑誌名

      J NeuroSci Res (In press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Expression of the heparin-binding growth factor midkine in the cerebrospinal fluid of patients with neurological disorders2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Y, Ikematsu S, Muramatsu H, Sakakima H, Mizuma N, Matsuda F, Sonoda K, Umehara F, Ohkubo R, Matsuura E, Goto M, Osame M, Muramatsu T
    • 雑誌名

      Intern Med 47

      ページ: 83-89

    • 査読あり
  • [学会発表] The effcts of treadmill training in different period groups following middle cerebral artery occlusion in rats2008

    • 著者名/発表者名
      Fumiyo Matsuda, Ai Irie, Harutoshi Sakakima, Masako Ikutomo, Yoshihiro Yoshida
    • 学会等名
      10th International Congress of the Asian Confederation for Physical Therapy (ACPT)
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2008-08-30
  • [学会発表] 脳梗塞後のトレッドミル運動は神経栄養因子の発現を増加させる2008

    • 著者名/発表者名
      松田史代、榊間春利、吉田義弘
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-07-10
  • [学会発表] 実験的脳梗塞ラット急性期におけるHMGB1 の発現について2007

    • 著者名/発表者名
      Fumiyo Matsuda, Kiyoshi Kikuchi, Ko-ichi Kawahara, Harutoshi Sakakima, Ikuro Maruyama, Yoshihiro Yoshida
    • 学会等名
      第30回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2007-09-12
  • [学会発表] EXERCISE IMPROVES THE NEUROLOGICAL DEFICIT AND INCREASES MIDKINE EXPRESSION IN THE SURROUDING ZONE OF INFARCT IN RAT BRAIN2007

    • 著者名/発表者名
      Fumiyo Matsuda, Yoshihiro Yoshida, Harutoshi Sakakima
    • 学会等名
      World Confederation for Physical Therapy
    • 発表場所
      バンクーバー
    • 年月日
      2007-06-06

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi