• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

スポーツを核とした地域活性化に関する研究:仙台市を事例として

研究課題

研究課題/領域番号 19700498
研究機関東京大学

研究代表者

松野 将宏  東京大学, 大学院・情報学環, 特任助教 (00386666)

キーワードスポーツ経営学 / 地域づくり・まちづくり
研究概要

本研究の目的は、仙台市の事例研究による、プロスポーツを通じた地域活性化メカニズムの解明である。
東北楽天の事例では、市民局が中心となり、利害関係を超えて行政内の各部局間連携が実行された。その進行管理の際には、ベガルタ仙台で学習し、蓄積してきた知識が応用されている。地域住民レベルでも同様に、ベガルタ仙台で蓄積されてきたソーシャルキャピタルが東北楽天にも転用されている。つまり、プロスポーツの参入をきっかけに、相互に新たな連携および資源獲得の機会を得ており、地域が活性化していることがよく分かる。本研究では、ベガルタ仙台と東北楽天の事例研究により地域におけるソーシャルキャピタルの蓄積と応用のプロセスを詳細に分析し、その成果としてスポーツを核とした地域活性化の具体的方策が明らかにする。
19年度は、仙台市のプロスポーツ(ベガルタ仙台、東北楽天)に関わるステイクホルダーを分析し、予備調査が実施された。調査により入手したデータは整理され、データベース化されている。具体的には、関係者を対象に聞き取り調査を行い、本調査の対象となるステイクホルダーの選定および調査範囲の決定、調査票の作成・送付、および分析方法を決定された。

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi