利き手による掌握運動のような一側性の運動であっても、左右の一次運動野が活動することによって、運動が実現していることがこれまでの研究で明らかになっている。しかし、その活動が継続的に怒るのか、また、どのような対象者であっても同様な変化が起こるのか、運動形態に依存しないのかなど明らかでない点も多い。そこで、本研究では、運動中の左右半球の相補性に関する研究と対象者による一次運動野活動動態の変化について検討を行った。まず、間欠的静的掌握運動を課した際の、左右一次運動野における活動の変化に関する検討を行った。その結果、活動肢に対し同側の一次運動野活動は、運動の繰り返しによりその活動を徐々に低下させることが明らかとなった。また、活動肢に対して対側の一次運動野活動動態が、鍛練者と非鍛練者で異なることも明らかとなった。これらのことから、左右の一次運動野が巧みにその活動を変化させ、求められた力発揮を実現していることが示唆される。特に、運動に対する慣れにより、一次運動野の活動形態は大きく変化することが明らかとなった。左右半球間が実際にどのような相互作用を起こしながら力発揮を実現しているかについては、未だ明らかでないが、今後の研究で明らかとなるであろう。
|