• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 研究成果報告書

脳神経系発生を中心とした脂質栄養改善に関する基礎的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19700591
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 食生活学
研究機関名寄市立大学

研究代表者

山本 達朗  名寄市立大学, 保健福祉学部, 助教 (90379389)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
キーワードn-3 PUFAs / 脂質栄養 / 大脳皮質 / 神経回路網 / 神経新生 / グリア細胞新生
研究概要

n-3系多価不飽和脂肪酸は、脳で重要な役割を果たしている。本研究では、n-3系多価不飽和脂肪酸を欠乏した状態の母胎内の胎児から離乳時期まで個体の脳発達について、神経細胞新生や分化の観点から研究を行った。その結果、大脳皮質において、胎生期産生細胞の移動速度や、離乳期においていくつかの介在ニューロンの配置が対照群と異なることを見出した。これらの所見は、脳発達ににおける脂質栄養の重要性を示している。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2009 その他

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Histological study in the brain of the reelin/Dab1-compound mutant mouse.2009

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto T, Setsu T, Okuyama-Yamamoto A, Terashima T
    • 雑誌名

      Anatomical Science International 84(3)

      ページ: 200-209

  • [学会発表] Role of n-3 PUFAs in the brain development, 32nd Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society2009

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto T, Nishimura N
    • 学会等名
      Neuroscience 2009
    • 発表場所
      Nagoya Congress Center, Aichi
    • 年月日
      2009-09-17
  • [備考] ホームページ等

URL: 

公開日: 2012-02-13   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi