• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

三大栄養素が鉄の吸収・利用におよぼす影響に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19700593
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 食生活学
研究機関京都府立大学

研究代表者

小林 ゆき子  京都府立大学, 生命環境科学研究科, 助手 (10381930)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
キーワード食と栄養 / 臨床栄養学
研究概要

世界中および日本中で蔓延している栄養失調症のひとつとして鉄欠乏性貧血が知られている。鉄欠乏性貧血を防止する食生活の研究として、体内に吸収されやすい鉄素材の探求は多いが、研究代表者は食事中の三大栄養素(炭水化物・タンパク質・脂質)が共存する鉄の吸収と利用に影響を及ぼすかについて検討している。平成19および20年度に採択された本研究課題では、卵白タンパク質が鉄欠乏症の改善に有用であり、酸性キシロオリゴ糖が正常な状態および鉄欠乏状態で鉄の吸収および利用に有用であるという結果が得られた。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] 鉄欠乏性貧血ラットの回復期における食事たんぱく質およびペプチドの影響2007

    • 著者名/発表者名
      小林ゆき子、木戸康博、中坊幸弘
    • 雑誌名

      栄養学雑誌 65巻

      ページ: 165-171

    • 査読あり
  • [学会発表] 正常ラットの鉄吸収に対する酸性キシロオリゴ糖の効果とそのメカニズム2008

    • 著者名/発表者名
      安井梨紗、若杉悦子、小林ゆき子、大渕貴之、石川稿太郎、桑波田雅士、木戸康博
    • 学会等名
      第32回日本鉄バイオサイエンス学会学術総会
    • 発表場所
      ホテルアラスカ(青森)
    • 年月日
      2008-09-13
  • [学会発表] 鉄欠乏性貧血ラットの鉄生体利用に対する酸性キシロオリゴ糖の効果2008

    • 著者名/発表者名
      若杉悦子、大渕貴之、小林ゆき子、安井梨紗、石川稿太郎、桑波田雅士、木戸康博
    • 学会等名
      第32回日本鉄バイオサイエンス学会学術総会
    • 発表場所
      ホテルアラスカ(青森)
    • 年月日
      2008-09-13
  • [学会発表] 酸性キシロオリゴ糖が鉄欠乏ラットの鉄吸収と利用に及ぼす影響2008

    • 著者名/発表者名
      若杉悦子、小林ゆき子、大渕貴之、安井梨紗、桑波田雅士、木戸康博
    • 学会等名
      第55回日本栄養改善学会学術総会
    • 発表場所
      鎌倉女子大学(神奈川)
    • 年月日
      2008-09-06
  • [学会発表] 酸性キシロオリゴ糖の鉄吸収促進メカニズムの検討2008

    • 著者名/発表者名
      大渕貴之、小林ゆき子、若杉悦子、安井梨紗、桑波田雅士、木戸康博
    • 学会等名
      第55回日本栄養改善学会学術総会
    • 発表場所
      鎌倉女子大学(神奈川)
    • 年月日
      2008-09-06
  • [学会発表] 酸性キシロオリゴ糖が鉄の吸収におよぼす影響2007

    • 著者名/発表者名
      若杉悦子、小林ゆき子、木戸康博、中坊幸弘
    • 学会等名
      第54回日本栄養改善学会学術総会
    • 発表場所
      長崎ブリックホール(長崎)
    • 年月日
      2007-09-20

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi