• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

校庭のチョウを題材とした"地域密着型"環境教育プログラムの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19700612
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 科学教育
研究機関宮城教育大学

研究代表者

溝田 浩二  宮城教育大学, 附属環境教育実践研究センター, 助教 (00333914)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
キーワードチョウ / バタフライガーデン / web ページ / 小学校 / 校庭 / 環境教育 / 生態系保全
研究概要

本研究では、小学校の校庭を訪れるチョウ類やその寄主植物、吸蜜植物などの観察を通して、子どもたちへの環境教育の実践と、地域の自然環境の保全・再生とを同時並行的に進めることができるような"地域密着型"の環境教育プログラムを開発した。また、その普及を図るために、Web ページ『校庭にチョウを呼ぼう!宮城教育大学バタフライガーデン(http://mizotalab.miyakyo-u.ac.jp/butterflygarden)』を作成し、インターネット上で公開を行った。

  • 研究成果

    (22件)

すべて 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (8件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] アリジゴクの教材性.その可能性と課題2009

    • 著者名/発表者名
      小畑明子・溝田浩二
    • 雑誌名

      食農教育 69

      ページ: 26-27

  • [雑誌論文] 宮城教育大学バタフライガーデンを活用した小学生向け体験的環境学習の実践2009

    • 著者名/発表者名
      溝田浩二・遠藤洋次郎
    • 雑誌名

      宮城教育大学環境教育研究紀要 11

      ページ: 17-24

  • [雑誌論文] 宮城教育大学バタフライガーデンのチョウ類群集の多様性2009

    • 著者名/発表者名
      溝田浩二・松本 一・遠藤洋次郎
    • 雑誌名

      宮城教育大学環境教育研究紀要 11:

      ページ: 7-16

  • [雑誌論文] マダガスカルの動物園教育を通じた自然保全への協力2009

    • 著者名/発表者名
      斉藤千映美・田中ちひろ・小野寺順也・村松 隆・鵜川義弘・島野智之・溝田浩二
    • 雑誌名

      宮城教育大学環境教育研究紀要 11

      ページ: 1-6

  • [雑誌論文] ビオトープに育てられる子どもと保育者2009

    • 著者名/発表者名
      溝田浩二
    • 雑誌名

      宮城教育大学附属幼稚園研究紀要 53

      ページ: 54

  • [雑誌論文] 青葉山フィールドミュージアム構想-持続可能な地球のための教育-2008

    • 著者名/発表者名
      溝田浩二
    • 雑誌名

      形の科学会誌 23(1)

      ページ: 51-52

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 青葉山市有林 (仙台市) の虫こぶ2008

    • 著者名/発表者名
      海藤祥子・溝田浩二
    • 雑誌名

      宮城教育大学環境教育研究紀要 10

      ページ: 43-52

  • [雑誌論文] 宮城教育大学バタフライガーデンのチョウ類2008

    • 著者名/発表者名
      溝田浩二・遠藤洋次郎・宮川 歩
    • 雑誌名

      宮城教育大学環境教育研究紀要 10

      ページ: 33-42

  • [雑誌論文] 子どもは自然2008

    • 著者名/発表者名
      溝田浩二
    • 雑誌名

      宮城教育大学附属幼稚園研究紀要 52

      ページ: 45

  • [雑誌論文] チョウ類の生息調査から始めるバタフライガーデンづくり-宮城教育大学における実践事例-2007

    • 著者名/発表者名
      溝田浩二・遠藤洋次郎
    • 雑誌名

      宮城教育大学環境教育研究紀要 9

      ページ: 17-25

  • [雑誌論文] 宮城教育大学の学校環境教育総合支援システム "えるふぇ"の設立と活動2007

    • 著者名/発表者名
      見上一幸・鵜川義弘・岡 正明・川村寿郎・桔梗佑子・小金澤孝昭・西城 潔・斉藤千映美・島野智之・平真木夫・鳥山 敦・溝田浩二・村松 隆・安江正治・吉村敏之・渡辺孝男
    • 雑誌名

      宮城教育大学環境教育研究紀要 9

      ページ: 9-16

  • [学会発表] 宮城教育大学バタフライガーデンのチョウ類の多様性とそれを活かした体験的環境学習2009

    • 著者名/発表者名
      溝田浩二・遠藤洋次郎・松本 一
    • 学会等名
      日本環境教育学会第20 回大会
    • 年月日
      20090000
  • [学会発表] 環境教育ライブラリー"えるふぇ"の成果と課題2008

    • 著者名/発表者名
      桔梗佑子・鵜川義弘・岡 正明・川村寿郎・小金澤孝昭・西城 潔・斉藤千映美・島野智之・平 真木夫・ 溝田浩二・村松隆・見上一幸・安江正治・吉村敏之・渡邊孝男・鳥山 敦
    • 学会等名
      日本環境教育学会第19 回大会
    • 年月日
      20080000
  • [学会発表] インターネットを利用して身近なチョウを調べる-生きもの調査システム『みんなで調べよう 日本のチョウ』の紹介-2008

    • 著者名/発表者名
      溝田浩二・鵜川義弘
    • 学会等名
      日本環境教育学会第19 回大会
    • 年月日
      20080000
  • [学会発表] 青葉山フィールドミュージアム構想-持続可能な地球のための教育-2008

    • 著者名/発表者名
      溝田浩二
    • 学会等名
      第65 回形の科学会シンポジウム「教育と形、形と行動」
    • 年月日
      20080000
  • [学会発表] 環境教育ライブラリー"えるふぇ"の利用の現状と課題2007

    • 著者名/発表者名
      桔梗佑子・見上一幸・鵜川義弘・岡 正明・川村寿郎・小金澤孝昭・西城 潔・斉藤千映美・島野智之・平真木夫・溝田浩二・村松 隆・安江正治・吉村敏之・渡辺孝男・鳥山 敦
    • 学会等名
      日本環境教育学会第18 回大会
    • 年月日
      20070000
  • [学会発表] 環境教育ライブラリー"えるふぇ"での情報提供2007

    • 著者名/発表者名
      鳥山 敦・桔梗佑子・島野智之・溝田浩二・鵜川義弘・見上一幸
    • 学会等名
      日本環境教育学会第18 回大会
    • 年月日
      20070000
  • [学会発表] 絶食条件下におけるウスバカゲロウ Hagenomyia micans幼虫の生き残り戦略: GUT 一定の法則はすべての齢で当てはまるのか?2007

    • 著者名/発表者名
      小畑明子・溝田浩二
    • 学会等名
      日本土壌動物学会第30 回大会
    • 年月日
      20070000
  • [学会発表] 宮城教育大学に設置したバタフライガーデンの現状と課題2007

    • 著者名/発表者名
      溝田浩二・岡 正明・齋藤千映美・鵜川義弘・見上一幸
    • 学会等名
      日本環境教育学会第18 回大会
    • 年月日
      20070000
  • [備考] Web ページ『校庭にチョウを呼ぼう!宮城教育大学バタフライガーデンの作成

    • URL

      http://mizotalab.miyakyo-u.ac.jp/butterflygarden

  • [備考] 岡 正明・西城 潔・斉藤千映美・島野智之・溝田浩二(五十音順). 『守ろう地球のたからもの.持続可能な社会をめざして.豊かな自然編(世界自然遺産DVD・授業で使えるワークシート付)』社団法人日本ユネスコ協会連盟編(2008)

  • [備考] 溝田浩二. 『宮城教育大学自然教材園バタフライガーデンパンフレット』(2008)

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi