研究課題
若手研究(B)
本研究では、小学校の校庭を訪れるチョウ類やその寄主植物、吸蜜植物などの観察を通して、子どもたちへの環境教育の実践と、地域の自然環境の保全・再生とを同時並行的に進めることができるような"地域密着型"の環境教育プログラムを開発した。また、その普及を図るために、Web ページ『校庭にチョウを呼ぼう!宮城教育大学バタフライガーデン(http://mizotalab.miyakyo-u.ac.jp/butterflygarden)』を作成し、インターネット上で公開を行った。
すべて 2009 2008 2007 その他
すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (8件) 備考 (3件)
食農教育 69
ページ: 26-27
宮城教育大学環境教育研究紀要 11
ページ: 17-24
宮城教育大学環境教育研究紀要 11:
ページ: 7-16
ページ: 1-6
宮城教育大学附属幼稚園研究紀要 53
ページ: 54
形の科学会誌 23(1)
ページ: 51-52
宮城教育大学環境教育研究紀要 10
ページ: 43-52
ページ: 33-42
宮城教育大学附属幼稚園研究紀要 52
ページ: 45
宮城教育大学環境教育研究紀要 9
ページ: 17-25
ページ: 9-16
http://mizotalab.miyakyo-u.ac.jp/butterflygarden