研究概要 |
自律的な英語学習を促すツールであるeポートフォリオの設計及び開発を行うにあたり、準備段階として以下の4点を行った。 1. 評価指標(学習目標)の検討 : 本研究では、英語運用能力を測る指標としてCommon European Framework of Reference for Languages : Learning, Teaching, Assessment(CEFR)を採用し、平成19年度には学習者がCEFRのCan-Doアンケートに回答すると自己診断アンケート結果と、それに基づいた学習者個々の目標コンピテンシー(目標とする英語能力)を提示するシステムを開発した。Can-Doアンケートの結果は学習者の主観的な判断に基づくものであるため、本年度にはCan-Doアンケート結果とTOEIC-IP、CASECの得点を比較分析し、学習者が適切に自己診断しているか、テスト得点とコンピテンシーのレベル間に相関性があるかを分析した。 2. ポートフォリオの活用例の調査 : 先行研究の調査と共に、「ポートフォリオ研究会」や「Sakaiカンファレンス」などを通じて、国内外の先進的なポートフォリオ活用事例を調査した。 3. 学習支援の検討 : 現状や目標レベル、弱点別に適切な教材や学習方法を学習者に提示するために、資料を集めた。また、Can-Doアンケート結果やCALL学習時間、テスト得点などのデータを分析し、レベル、学習スタイルに応じた学習方法を検討した。これらの分析結果をデータベース化した。 4. eラーニングにおけるeポートフォリオの活用方法の検討 : eラーニングにおいてどのようにポートフォリオを導入するか、各教材における学習状況を分析し、検討した。
|