• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

目標設定型・自律的英語学習を推進するeポートフォリオの設計及び開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19700642
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 教育工学
研究機関京都大学

研究代表者

高橋 幸  京都大学, 高等教育研究開発推進機構, 准教授 (50398187)

研究期間 (年度) 2007 – 2010
キーワード英語教育 / CEFR / コンピテンシー / 評価 / 可視化 / 自律学習 / 学習方略 / 学習者分析
研究概要

本研究では,学習者が自分の英語運用能力を適切に把握した上で,個々の学習目標を定め,その目標に向かって自律的に学習に取り組むことを支援するツールとして,eポートフォリオシステムを開発した.その設計にあたり,(1)英語運用能力を測る複数の評価データを1つのレーダーチャート上に視覚化する仕組み,(2)レベルに合わせた学習方略や教材の提示,の2つの特徴を取りこんだ.試行の結果,本システムを利用することによって高い教育効果が得られることがわかった.

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2010 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] 自己評価力及び学習ストラテジーの育成を目指した英語自律学習支援システムの開発2010

    • 著者名/発表者名
      高橋幸, 井ノ上憲司, 細越響子, 松葉龍一, 田地野彰
    • 雑誌名

      2010情報教育研究集会講演論文集

      ページ: 547-550

  • [雑誌論文] 英語能力に対する自己診断アンケート結果,標準化テスト結果及び語彙サイズの相関2010

    • 著者名/発表者名
      高橋幸, 細越響子, 井ノ上憲司
    • 雑誌名

      社会言語科学会第26回大会発表論文集

      ページ: 114-117

  • [雑誌論文] 英語能力評価指標の包括化とその教育効果2010

    • 著者名/発表者名
      高橋幸, 井ノ上憲司, 細越響子, 松葉龍一, 田地野彰
    • 雑誌名

      『教育システム情報学会第35回全国大会講演論文集

      ページ: 65-66

  • [雑誌論文] 自立学習の目標設定を支援する英語能力診断ツールの開発2009

    • 著者名/発表者名
      井ノ上憲司, 河津秀利, 高橋幸, 鈴木克明
    • 雑誌名

      第25回日本教育工学会全国大会講演論文集 CD-ROM

  • [雑誌論文] シナリオをベースとしたオンライン英語教材の開発2008

    • 著者名/発表者名
      宇野令一郎, 高橋幸, 喜多敏博, 江川良裕
    • 雑誌名

      教育システム情報学会第33回全国大会講演論文集

      ページ: 510-511

  • [雑誌論文] 英語学習における自律度,自信度,学習時間および英語習熟度の関係2008

    • 著者名/発表者名
      井原健, 折田充, 齋藤靖, 高橋幸, 村里泰昭
    • 雑誌名

      大学教育年報 第11号

      ページ: 9-26

  • [雑誌論文] オンライン学習者のためのオンラインによるオリエンテーション科目の実施2008

    • 著者名/発表者名
      松葉龍一, 高橋幸, 根本淳子, 北村士朗, 喜多敏博, 中野裕司, 鈴木克明
    • 雑誌名

      第14回大学教育研究フォーラム発表論文集

      ページ: 88-89

  • [雑誌論文] 「情報基礎教育オンラインテスト改善のためのチェックリスト作成2007

    • 著者名/発表者名
      松葉龍一, 他13名(高橋幸掲載順4番目)
    • 雑誌名

      第23回日本教育工学会全国大会講演論文集

      ページ: 909-910

  • [雑誌論文] ストーリー中心のカリキュラムを用いた社会人向けオンライン語学学習の設計2007

    • 著者名/発表者名
      宇野令一郎, 高橋幸, 喜多敏博, 江川良裕
    • 雑誌名

      第23回日本教育工学会全国大会講演論文集

      ページ: 689-690

  • [雑誌論文] Development of On-Line Test Materialswith a Checklist for InformationLiteracy Education2007

    • 著者名/発表者名
      Ryuichi Matsuba, 他12名( SachiTakahashi掲載順3番目)
    • 雑誌名

      Proceedings ofE-Learn

      ページ: 119-123

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「活気あるクラス作り」の教授側ニーズを勘案したブレンド型講義の設計と開発-インストラクショナルデザイナー見習いと授業担当者の協働実践の試み-」2007

    • 著者名/発表者名
      宇野令一郎, 喜多敏博, 高橋幸
    • 雑誌名

      教育システム情報学会第32回全国大会講演論文集

      ページ: 366-367

  • [学会発表] 英語能力に対する主観的・客観的評価マッピングシステムの開発-CEFRの自己評価アンケートとTOEIC得点の分析から-2010

    • 著者名/発表者名
      高橋幸(代表者)
    • 学会等名
      外国語教育メディア学会(LET)50 周年記念全国研究大会
    • 発表場所
      横浜市立横浜サイエンスフロンティア高等学校
    • 年月日
      2010-08-04
  • [学会発表] 英語コミュニケーション能力診断ツールの開発2008

    • 著者名/発表者名
      井ノ上憲司(代表者)
    • 学会等名
      第2回熊本大学eポートフォリオ研究会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2008-10-16
  • [学会発表] ストーリーセンタードカリキュラム理論を基にした社会人向けオンライン英語学習教材の設計と開発2008

    • 著者名/発表者名
      宇野令一郎(代表者)
    • 学会等名
      日本第二言語習得学会第8回年次大会
    • 発表場所
      京都外国語大学
    • 年月日
      2008-05-31
  • [学会発表] CALLにおけるeポートフォリオの活用2007

    • 著者名/発表者名
      高橋幸
    • 学会等名
      第1回熊本大学eポートフォリオ研究会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2007-12-20

URL: 

公開日: 2012-02-13   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi