• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

ポッドキャスティングによるmラーニングの展開と学習コンテンツ作成システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 19700655
研究機関熊本県立大学

研究代表者

小薗 和剛  熊本県立大学, 総合管理学部, 講師 (30381015)

キーワード教育工学 / mラーニング
研究概要

これまでに, 多様な学習形態の提供手段として, インターネットを利用したeラーニングに関する様々な研究や実践がなされてきた。近年では, 米国Apple社の携帯メディアプレイヤーである, iPodにあらかじめコンテンツをダウンロードしておき, いつでも・どこでも好きな時間や場所でコンテンツを視聴することが可能となった。本研究では, ポッドキャスティングを中心とした学習の展開に必要なmラーニングコンテンツ作成システムの開発を行った。コンテンツ作成システムの中心的な存在である音声合成サーバとコンテンツ作成ソフトウェアを開発すると共に, ブログサーバの構築を行った。コンテンツ作成システムの構築が完了した時点で, 実際に授業コンテンツを作成し, 数名の学生を対象にmラーニングを試行した。学生から, 試行に関する意見を収集し, システム改良の基礎データとし, システムの改良を行った。本研究の成果は, mラーニングの普及という観点から, コンテンツ作成ソフトウェアの無料配布ならびに, システムの仕様をWeb上にて公開し, 広く普及を図っていく予定である。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2008

すべて 学会発表 (2件)

  • [学会発表] Development of Authoring Software for mobile-Learning using Podcasting2008

    • 著者名/発表者名
      Kazutake Kozono
    • 学会等名
      Proceedings of 1st JADE-PacADE International Joint Conference
    • 発表場所
      Kapi'olani Community Coll ege, Honolulu, HI, USA.
    • 年月日
      2008-09-20
  • [学会発表] mラーニングコンテンツ作成システムの開発2008

    • 著者名/発表者名
      小薗和剛
    • 学会等名
      教育システム情報学会, 第33回全国大会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2008-09-04

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi