• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 研究成果報告書

病原菌の駆動する湖沼物質流の定量化

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19710015
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 環境動態解析
研究機関東邦大学

研究代表者

鏡味 麻衣子  東邦大学, 理学部, 講師 (20449250)

研究期間 (年度) 2007 – 2009
キーワード生態学 / 印旛沼 / ツボカビ / 菌類 / 微生物 / 珪藻 / DGGE / 環境変動
研究概要

水生生物の主要な病原菌のひとつであるツボカビを対象に、DNAマーカーや蛍光染色法など最新技術を駆使し、野外における現存量・分布パターンの把握を試みた。印旛沼では常にツボカビが出現し、珪藻など様々な種類に寄生している様子が確認された。また、湖沼には多様な菌類が出現するが、その中でツボカビが最も多く出現している事が明らかとなった。ツボカビは植物プランクトンを殺すだけでなく、動物プランクトンの餌として物質流を駆動している事が確かめられた。

  • 研究成果

    (26件)

すべて 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (12件) 図書 (1件) 備考 (6件)

  • [雑誌論文] Parasitic chytrids could promote copepod survival by mediating material transfer from inedible diatoms.2010

    • 著者名/発表者名
      Maiko Kagami, Nico Helmsing, Ellen van Donk
    • 雑誌名

      Hydrobiologia (in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of a Real-Time PCR assay for quantitative assessment of uncultured freshwater zoosporic fungi.2010

    • 著者名/発表者名
      Emilie Lefevre, Marlene Jobard, Jean-Stephane Venisse, Alexandre Bec, Maiko Kagami, Christian Amblard, Telesphore Sime-Ngando
    • 雑誌名

      Journal of Microbiological Methods 81

      ページ: 69-76

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 宮地賞受賞者総説ツボカビを考慮に入れた湖沼食物網の解析2008

    • 著者名/発表者名
      鏡味麻衣子
    • 雑誌名

      日本生態学会誌 58

      ページ: 71-80

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The ecology of chytrids in aquatic ecosystems: roles in food web dynamics.2008

    • 著者名/発表者名
      Frank H. Gleason, Maiko Kagami, Emilie Lefevre, Telesphore Sime-Ngando
    • 雑誌名

      Fungal Biology Review 22

      ページ: 17-25

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Adaptation of the fungal parasite Zygorhizidium planktonicum during 200 generations of growth on homogeneous and heterogeneous populations of its host, the diatom Asterionella formosa.2008

    • 著者名/発表者名
      Arnout de Bruin, Bas W. Ibelings, Maiko Kagami, Wolf Mooij, Ellen Van Donk
    • 雑誌名

      Journal of Eukaryotic Microbiology 55(2)

      ページ: 69-74

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The parasitic chytrid, Zygorhizidium facilitates the growth of the cladoceran zooplankter, Daphnia in cultures of the inedible alga, Asterionella.2007

    • 著者名/発表者名
      Maiko Kagami, Eric von Elert, Bas W. Ibelings, Arnout de Bruin, Ellen Van Donk
    • 雑誌名

      Proceedings of the Royal Society B. 274

      ページ: 1561-1566

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intraguild predation promotes complex alternative states along a productivity gradient.2007

    • 著者名/発表者名
      Gaku Takimoto, Takeshi Miki, Maiko Kagami
    • 雑誌名

      Theoretical Population Biology 72

      ページ: 264-273

    • 査読あり
  • [学会発表] 日本生態学会企画集会:微生物生態学者から学ぶ方法論ー分子生物学的解析法の適用可能性と限界ー2010

    • 著者名/発表者名
      鏡味麻衣子、広瀬大
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      東大駒場
    • 年月日
      2010-03-18
  • [学会発表] Ecology of chytrids in aquatic ecosystem.2009

    • 著者名/発表者名
      Maiko Kagami
    • 学会等名
      Asian Mycological Congress & International Marine and Freshwater Mycology Symposium.
    • 発表場所
      台湾、台中市
    • 年月日
      2009-11-18
  • [学会発表] 印旛沼における植物プランクトンと寄生性ツボカビの動態2009

    • 著者名/発表者名
      鏡味麻衣子, 石井伸昌、早川雅久、小倉久子
    • 学会等名
      第74回日本陸水学会
    • 発表場所
      大分県大分市
    • 年月日
      2009-09-20
  • [学会発表] Parasitic chytrids as a food source for zooplankton.2009

    • 著者名/発表者名
      Maiko Kagami
    • 学会等名
      Microorganism seminar: Genome & Environment.
    • 発表場所
      フランス、クレルモンフェラン市
    • 年月日
      2009-06-18
  • [学会発表] 病原菌ツボカビを介した動物-植物プランクトン相互関係2009

    • 著者名/発表者名
      鏡味麻衣子, Ellen Van Donk
    • 学会等名
      第56回日本生態学会
    • 発表場所
      岩手県盛岡市
    • 年月日
      2009-03-21
  • [学会発表] 印旛沼におけるツボカビを含めた真菌類の検出2009

    • 著者名/発表者名
      天野陽介、鏡味麻衣子、石井伸昌
    • 学会等名
      第56回日本生態学会. 岩手県盛岡市
    • 発表場所
      ポスター優秀賞を受賞
    • 年月日
      2009-03-19
  • [学会発表] ミジンコはツボカビがお好き?ツボカビを考慮に入れた湖沼食物網動態の解析2009

    • 著者名/発表者名
      鏡味麻衣子
    • 学会等名
      北海道若手生態研究会
    • 発表場所
      北海道札幌市
    • 年月日
      2009-03-01
  • [学会発表] ツボカビを考慮に入れた湖沼食物網動態の解析2008

    • 著者名/発表者名
      鏡味麻衣子
    • 学会等名
      第55回日本生態学会
    • 発表場所
      福岡県福岡市
    • 年月日
      2008-03-16
  • [学会発表] ツボカビを考慮に入れた湖沼食物網動態の解析2008

    • 著者名/発表者名
      鏡味麻衣子
    • 学会等名
      日本陸水学会東海支部会
    • 発表場所
      静岡県浜松市
    • 年月日
      2008-02-23
  • [学会発表] ミジンコはツボカビがお好き!?2007

    • 著者名/発表者名
      鏡味麻衣子, Ellen Van Donk, Bas W. Ibelings, Eric von Elert.
    • 学会等名
      第72回日本生態学会
    • 発表場所
      茨城県水戸市
    • 年月日
      2007-09-13
  • [学会発表] Parasitic chytrid of phytoplankton facilitate the growth of zooplankton.2007

    • 著者名/発表者名
      Maiko Kagami, Ellen Van Donk, Arnout de Bruin, Eric von Elert, Bas W. Ibelings.
    • 学会等名
      第30回国際理論応用陸水学会(SIL)
    • 発表場所
      カナダ、モントリオール市
    • 年月日
      2007-08-18
  • [学会発表] Parasitic fungi may bridge the gap between inedible algae and zooplankton.2007

    • 著者名/発表者名
      Maiko Kagami, Ellen Van Donk, Arnout de Bruin, Eric von Elert, Bas W. Ibelings.
    • 学会等名
      International zooplankton production symposium.
    • 発表場所
      広島県広島市
    • 年月日
      2007-05-31
  • [図書] 湖と池の生物学ー生物の適応から群集理論・保全までー2007

    • 著者名/発表者名
      占部城太郎(監訳)、占部城太朗、吉田丈人、鏡味麻衣子、石川俊之、岩田智也(共訳)
    • 総ページ数
      339
    • 出版者
      共立出版
  • [備考]

    • URL

      http://www.lab.toho-u.ac.jp/sci/env/kagami/

  • [備考] 2010年4月号子供の科学「GoGo!ミルボ

  • [備考] 2009年5月11日朝日新聞「ひと:ツボカビの専門家:鏡味麻衣子」

  • [備考] 2009年4月4日船橋よみうり「真菌類の検出でポスター賞:天野陽介」

  • [備考] 2007年10月6日NHKサイエンスゼロ「カエルツボカビの最新情報」

  • [備考] 2007年4月29日読売新聞「ツボカビ症の抑制、ミジンコが効果?」

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi