• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

獣害問題における被害意識の多様化プロセスの解明と包括的軋轢軽減モデルの構築

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19710043
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 環境影響評価・環境政策
研究機関兵庫県立大学 (2008-2010)
京都大学 (2007)

研究代表者

鈴木 克哉  兵庫県立大学, 自然・環境科学研究所, 助教 (80447896)

研究期間 (年度) 2007 – 2010
キーワード野生動物管理 / 被害管理 / 被害意識 / ヒューマンディメンジョン / 軋轢管理
研究概要

ニホンザル問題において、農家の被害認識の形成要因として対人関係に着目し、獣害が深刻化する過程を明らかにした。また、さまざまな条件下において農家の対策意欲や被害認識を形成する社会的要因について定量的な分析を行い、軋轢を軽減させるための社会科学的アプローチについて検討した。

  • 研究成果

    (30件)

すべて 2011 2010 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (13件) 図書 (4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] ニホンザルの生息状況の把握と被害対策の検討2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木克哉、室山泰之
    • 雑誌名

      ひょうごの森のチカラを活かす研究

  • [雑誌論文] 人と野生動物のあつれき解消にむけた社会科学の役割と可能性2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木克哉、山本信次、打越綾子、阿部豪
    • 雑誌名

      第15回大会テーマセッション報告、Wildlife Forum 15(1)

      ページ: 30-31

  • [雑誌論文] 鳥獣害から果樹園を守る(43)獣害に対する地域住民の被害認識とその軽減2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木克哉
    • 雑誌名

      果実日本 64(10)

      ページ: 86-89

  • [雑誌論文] 野生動物との軋轢はどのように解消できるか?-地域住民の被害認識と獣害の問題化プロセス2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木克哉
    • 雑誌名

      環境社会学研究 14

      ページ: 55-68

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 獣害対策学習会-ある集落での経験から学ぶこと(前編)2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木克哉
    • 雑誌名

      Wildlife Forum 13(2)

      ページ: 54-55

  • [雑誌論文] 獣害対策学習会-ある集落での経験から学ぶこと(後編)2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木克哉
    • 雑誌名

      Wildlife Forum 13(3)

      ページ: 39-40

  • [雑誌論文] 野生動物との新たな関係-野生動物と人間との共存をめざして-環境整備による被害防除2008

    • 著者名/発表者名
      大井徹、鈴木克哉
    • 雑誌名

      農業および園芸 83(1) 口絵

  • [雑誌論文] 下北半島の猿害問題における農家の複雑な被害認識とその可変性-多義的農業における獣害対策のジレンマ-2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木克哉
    • 雑誌名

      環境社会学研究 13

      ページ: 184-193

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 野生動物との新たな関係-野生動物と人間との共存をめざして-サルを制御し被害を防除する2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木克哉、大井徹
    • 雑誌名

      農業および園芸 82(12) 口絵

  • [雑誌論文] 野生動物との新たな関係-野生動物と人間との共存をめざして-ニホンザルによる被害の症状2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木克哉、大井徹
    • 雑誌名

      農業および園芸 82(11) 口絵

  • [雑誌論文] 野生動物との新たな関係-野生動物と人間との共存をめざして-ニホンザルの行動と生態2007

    • 著者名/発表者名
      大井徹、鈴木克哉
    • 雑誌名

      農業および園芸 82(10) 口絵

  • [雑誌論文] 書評「獣たちの森 日本の森林/多様性の生物学シリーズ3大井徹著」2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木克哉
    • 雑誌名

      霊長類研究 22(2)

      ページ: 139-141

  • [学会発表] 兵庫県における野生ニホンザル地域個体群モニタリング体制の確立2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木克哉、遠藤美香、坂田宏志、森光由樹、室山泰之
    • 学会等名
      第58回日本生態学会札幌大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター、札幌市
    • 年月日
      20110308-20110312
  • [学会発表] 「獣害」の問題化プロセスと軋轢軽減にむけた社会科学の役割2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木克哉
    • 学会等名
      日本森林学会公開シンポジウム『森林保全と野生動物管理-森とヒトとシカの生態・社会学-
    • 発表場所
      静岡大学、静岡市
    • 年月日
      2011-03-26
  • [学会発表] 獣害に対する農家の許容性に影響を与える社会的要因について2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木克哉
    • 学会等名
      第15回野生生物保護学会・哺乳類学会合同大会
    • 発表場所
      岐阜大学、岐阜市
    • 年月日
      20100917-20100920
  • [学会発表] ニホンザル農作物加害群の人口動態と出産率2010

    • 著者名/発表者名
      山田彩、高野、鈴木克哉、室山泰之
    • 学会等名
      第15回野生生物保護学会・哺乳類学会合同大会
    • 発表場所
      岐阜大学、岐阜市
    • 年月日
      20100917-20100920
  • [学会発表] Case Study Report : Crop Damage by Japanese Monkeys.2010

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, K., Muroyama, Y.
    • 学会等名
      International Primatological Society XXIII Congress Kyoto 2010.
    • 発表場所
      Kyoto, Japan.
    • 年月日
      2010-09-15
  • [学会発表] 獣害問題において地域住民の対策意欲・被害認識に影響を与える社会的要因2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木克哉
    • 学会等名
      第57回日本生態学会東京大会
    • 発表場所
      東京大学、東京都文京区
    • 年月日
      2010-03-18
  • [学会発表] 対人関係が獣害問題を深刻化させる-軋轢解消にむけた社会科学的アプローチの可能性2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木克哉
    • 学会等名
      第56回日本生態学会大会
    • 発表場所
      岩手大学、盛岡市
    • 年月日
      20090317-20090321
  • [学会発表] 集落内の食物資源量がニホンザルの集落利用に与える影響2009

    • 著者名/発表者名
      遠藤美香、鈴木克哉、室山泰之
    • 学会等名
      第15回野生生物保護学会大会
    • 発表場所
      日本獣医生命科学大学.東京都武蔵野市
    • 年月日
      2009-11-07
  • [学会発表] 獣害に対する地域住民の複雑な被害認識と問題化プロセス2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木克哉
    • 学会等名
      第14回野生生物保護学会
    • 発表場所
      長崎国際大学、佐世保市
    • 年月日
      20081107-20081109
  • [学会発表] 農作物被害を引き起こす野生ニホンザルの環境選択2008

    • 著者名/発表者名
      遠藤美香、鈴木克哉、室山泰之
    • 学会等名
      第14回野生生物保護学会
    • 発表場所
      長崎国際大学、佐世保市
    • 年月日
      20081107-20081109
  • [学会発表] 兵庫県に生息するニホンザルの環境選択と土地利用2008

    • 著者名/発表者名
      遠藤美香、鈴木克哉、室山泰之
    • 学会等名
      日本哺乳類学会2008年度大会
    • 発表場所
      山口大学、山口市
    • 年月日
      20080912-20080915
  • [学会発表] ミトコンドリアDNAを用いた兵庫県のニホンザルの遺伝学的モニタリング2008

    • 著者名/発表者名
      森光由樹、鈴木克哉、遠藤美香、室山泰之、赤座久明、川合静、齊藤梓、川本芳
    • 学会等名
      第24回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      東京大学、東京都文京区
    • 年月日
      20080704-20080706
  • [学会発表] 行動に随伴した嫌悪刺激の呈示によるニホンザルの行動制御2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木克哉、川合伸幸、杉浦秀樹、柴崎全弘、友永雅己、室山泰之
    • 学会等名
      第13回野生生物保護学会大会
    • 発表場所
      江戸川大学、流山市
    • 年月日
      20071116-20071118
  • [図書] The Japanese Macaques.(Resolution of Human-Macaques Conflicts : Changing from Top-Down to Community-Based Damage Management)(Naofumi, N., Masayuki, N., Hideki, S.(eds))2010

    • 著者名/発表者名
      Suzuki,K., Muroyama,Y.
    • 総ページ数
      359-373
    • 出版者
      Springer (分担執筆)
  • [図書] 動物たちの反乱-増え過ぎるシカ、人里へ出るクマ(獣害と地域住民の被害認識)2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木克哉
    • 総ページ数
      255-277
    • 出版者
      PHP研究所 (分担執筆)
  • [図書] 半栽培の環境社会学-これからの人と自然(半栽培と獣害管理-人と野生動物の多様なかかわりにむけて-)2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木克哉
    • 総ページ数
      201-226
    • 出版者
      昭和堂 (分担執筆)
  • [図書] 霊長類進化の科学 第II部第3章(3)(ヒトとサルの生活空間と境界のうつりかわり)2007

    • 著者名/発表者名
      室山泰之、鈴木克哉
    • 総ページ数
      114-127
    • 出版者
      京都大学出版会 (分担執筆・共著)
  • [備考] ホームページ等

URL: 

公開日: 2012-02-13   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi