• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

2色2レーザー照射による三次元金属ナノ粒子アレイ作成技術の研究

研究課題

研究課題/領域番号 19710094
研究機関大阪大学

研究代表者

坂本 雅典  大阪大学, 産業科学研究所, 特任助教 (60419463)

キーワード金属ナノ粒子 / 三次元加工 / 2色2レーザー / ソフトマテリアル
研究概要

本年度は前年度から継続して2色2レーザーを用いた三次元極微配線技術の研究を行った。具体的には、前駆体および金属イオンを含む媒体に、波長の異なる2つのレーザー光を照射することで、その交点に励起ラジカルを生成させ、それにより金属イオンを還元して金属ナノ粒子を作成する。交点を動かすことによって自在に金属ナノ粒子アレイを作成することができるため、三次元配線技術として応用できる。
前年度の研究では励起ラジカルとしてベンゾフェノングチルラジカルの励起状態を採用したが、単色レーザー(第1レーザー)照射によって生じる基底ラジカルも非効率ながら金属イオンを還元してしまうという問題点があった。この問題を解決するため、単色レーザー照射時と比較して2色2レーザー照射時の金属ナノ粒子の生成効率が圧倒的に高い系として2色2レーザーで動作する還元サイクルの構築を試みた。
また、単色レーザー照射によって生じるラジカルを還元剤として用いて金属イオンを還元し、様々な金属ナノ粒子/高分子フィルム複合材料を作成する方法を研究した。光照射によって容易に作成できるベンゾフェノンケチルラジカルを還元剤として用い、poly(vinyl alcohol)(PVA)フィルム中において金/銅複合ナノ粒子の作成を行った。金イオンと銅イオンが共存するフィルムに光照射を行うと、金ナノ粒子の外層を銅が薄<覆った形の金/銅複合ナノ粒子が形成していることがわかった。これに対し、金イオンとニッケルイオンを共存させた系に置いて同様の実験を行った結果、ニッケルイオンは還元されず金ナノ粒子の表面に吸着することがわかった。吸着したニッケルイオンを利用しナノ粒子表面の修飾を行うことに成功した。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2007 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Fabrication of Chromophore-Functionalized Gold Nanoparticles-Poly(Vinyl alcohol) Thin Film Nanocomposite: New Coordination Method using the Ni(II)-Nitrilotriacetic acid Complex Formation2007

    • 著者名/発表者名
      M. Sakamoto, T. Tachikawa, Sung Sik Kim, M. Fujitsuka, T. Majima
    • 雑誌名

      ChemPhysChem 8

      ページ: 1701-1706

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Photochemical Formation of Au/Cu Bimetallic Nanoparticles with Different Shapes and Sizes in a PVA Film2007

    • 著者名/発表者名
      M. Sakamoto, T. Tachikawa, M. Fujitsuka, T. Majima
    • 雑誌名

      Adv. Funct. Mater. 17

      ページ: 857-862

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Energy Levels of Oligothiophenes in the Higher Excited Triplet States2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Oseki, M. Fujitsuka, M. Sakamoto, X. Cai, T. Majima
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. C 111

      ページ: 1024-1028

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intermolecular Electron Transfer from Exicited Benzophenone Ketyl Radical2007

    • 著者名/発表者名
      M.Sakamoto, X. Cai, S. S. Kim, M.Fujitsuka, and T. Majima
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. A 111

      ページ: 223-229

    • 査読あり
  • [雑誌論文] One-Electon Oxidation of Alcools By the 1,3,5-Trimehoxybenzene Radicl Cion in the Excid State during wo-Color Two-Lasr Flash Photolysis2007

    • 著者名/発表者名
      X. Cai, M.Sakamoto, M. Fujitsuka, and T. Majima
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. A 111

      ページ: 1788-1791

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intramoleclar riplet Enrgy Transfer via Higher riplt Excited tate during Stepwise Two-color Two-laser Irradiation2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Oseki, M.Fujitsuka, M. Sakamoto, A. Sugimoto, T. Majima
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. A 111

      ページ: 9781-9788

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Design of Cyclic Reaction Driven by Two-color Two-Photon Excitation2007

    • 著者名/発表者名
      M.Sakamoto, S.S.Kim, M.Fujitsuka, T.Majima
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. C 111

      ページ: 6917-6919

    • 査読あり
  • [雑誌論文] C-O-bond cleavage of esters with a naphthyl group in the higher triplet excited state during two-color two-laser flash photolysis2007

    • 著者名/発表者名
      X. Cai, M.Sakamoto, M. Yamaji, M. Fujitsuka, T. Majima
    • 雑誌名

      Chem. Eur. J. 13

      ページ: 3143-3149

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The C-O bond dissociation of naphthpxymethyl compounds in the higher triplet excited state usinng two-color two-laser flash photolysis2007

    • 著者名/発表者名
      X. Cai, M. Yamaji, M. Sakamoto, M. Fujitsuka, T. Majima
    • 雑誌名

      Chem. Phys. Lett. 443

      ページ: 248-252

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reversible Intramolecular Triplet-Triplet Energy Transfer in Benzophenone-N-Methylphthalimide Dyad

    • 著者名/発表者名
      M. Sakamoto, S. S. Kim, M. Fujitsuka, T. Majima
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. A (In press)

    • 査読あり
  • [学会発表] 光化学的手法を用いたポリビニルアルコール薄膜中での金/銅複合ナノ粒子の作成2007

    • 著者名/発表者名
      坂本雅典, 立川貴士, 藤塚守, 真嶋哲朗
    • 学会等名
      光化学討論会
    • 発表場所
      信州大学松本キャンパス
    • 年月日
      2007-09-28
  • [学会発表] 2色2光子反応を用いた還元サイクルの構築2007

    • 著者名/発表者名
      坂本雅典, 金成植, 藤塚守, 真嶋哲朗
    • 学会等名
      光化学討論会
    • 発表場所
      信州大学松本キャンパス
    • 年月日
      2007-09-27
  • [学会発表] 2色2レーザーを用いたポリビニルアルコール薄膜中における金ナノ粒子作成法の開発2007

    • 著者名/発表者名
      坂本雅典, 藤塚守, 真嶋哲朗
    • 学会等名
      日本化学会春季年会
    • 発表場所
      関大千里山キャンパス
    • 年月日
      2007-03-27

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi