研究概要 |
2007年度の研究では,リスクを明示的に取り入れた企業の潜在的な財務指標を計測するための理論モデルの構築を行った.具体的な研究実績は,掲載決定論文2本,学会発表3回,ワーキングペーパー3本に集約されている. まず,次の論文が国際ジャーナルに掲載された(一つは掲載決定).European Journal of Operational Researchに掲載された論文では,企業が投資活動において市場の情報を完全には観測できないと仮定した上で,その情報の不確実性を考慮に入れた投資プロジェクト評価モデルを構築した.Operations Research Lettersに掲載が決定された論文では,企業内のエージェンシー問題(株主所有者と経営者の利害対立)を考慮にした上で,企業のプロジェクト評価モデルを構築した. 次に,国内学会で1回,国際学会で2回,研究報告を行った.具体的には,6月に大阪学院大学で開催された日本経済学会春季大会,7月にチェコ・プラハで開催されたEuropean Conference on Operational Research,12月にオーストラリア・シドニーで開催されたQuantitative Method on Finance 2007において,企業の潜在的財務指標に関する理論モデルについて研究報告を行った. 最後に,ワーキングペーパーを3本発表し,国際ジャーナルに投稿した.
|