• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

流体計算技術と地理情報システムを相互連携した新しい防災・危機管理システムの構築

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19710144
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 社会システム工学・安全システム
研究機関九州大学

研究代表者

内田 孝紀  九州大学, 応用力学研究所, 助教 (90325481)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
キーワード危機管理 / テロ対策 / 防災 / 減災
研究概要

"安全・安心な市民生活"をキーワードに,市街地において生物化学兵器テロや,突発的な事故が発生した場合の,被害拡大,危険物質の移流・拡散,さらには人の避難性状を的確に把握・予測するソフトウェアの開発を目指す.市街地周辺では,非線形な連成現象が支配的であるため,わずかな条件の違いが拡大し,大規模な災害に発展する危険性を秘めている.本プロジェクトは,格段に高い精度とユーザーフレンドリーな操作性を有する「都市の防災・危機管理システム」を確立することを目指している.

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2008 2007

すべて 学会発表 (3件)

  • [学会発表] Numerical Simulation of Airflow around Urban Area by using the RIAM-COMPACT CFD Model2008

    • 著者名/発表者名
      Takanori Uchida
    • 学会等名
      Sino-Japan International Symposium on The EastAsian Environmental Problems (EAEP2008)
    • 発表場所
      上海
    • 年月日
      2008-08-26
  • [学会発表] 大気安定度を考慮した実在市街地周りの風況シミュレーション2007

    • 著者名/発表者名
      小田雅之,内田孝紀,大屋裕二
    • 学会等名
      第21回数値流体力学シンポジウム
    • 発表場所
      秋葉原コンベンションホール
    • 年月日
      2007-12-20
  • [学会発表] 植栽を考慮した市街地の風況予測に関する数値的研究2007

    • 著者名/発表者名
      辻美奈子,内田孝紀,大屋裕二
    • 学会等名
      第21回数値流体力学シンポジウム
    • 発表場所
      秋葉原コンベンションホール
    • 年月日
      2007-12-20

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi