• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

分裂酵母の減数分裂特異的発現遺伝子群の包括的単離と機能解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19710164
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 基礎ゲノム科学
研究機関大阪大学

研究代表者

奥崎 大介  大阪大学, 微生物病研究所, 助教 (00346131)

研究期間 (年度) 2007 – 2010
キーワード分裂酵母 / 減数分裂 / 生殖・分化 / 細胞周期 / リン酸化
研究概要

生殖細胞の研究は必須かつ急務だがヒトや高等生物では倫理的・技術的な問題を抱える。この問題を克服するため、生殖・減数分裂の研究に分裂酵母をモデル生物とし十数年前より研究を続けている。"他段階差引法"という独自技術とゲノム情報を基盤とした網羅的解析によって減数分裂特異的に転写誘導される遺伝子群の包括的単離と機能解析を行い、哺乳動物にも存在する遺伝子を多数同定・解析することで哺乳動物の生殖メカニズムへの理解を目指す。

  • 研究成果

    (29件)

すべて 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (15件) (うち査読あり 14件) 学会発表 (11件) 備考 (2件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Upregulation of insulin-like growth factor binding protein 3 in astrocytes of transgenic mice that express borna disease virus phosphoprotein.2011

    • 著者名/発表者名
      Honda T, Fujino K, Okuzaki D, Ohtaki N, Matsumoto Y, Horie M, Daito T, Itoh M, Tomonaga K.
    • 雑誌名

      J Virol. 85(9)

      ページ: 4567-4571

    • 査読あり
  • [雑誌論文] MicroRNA-mediated downregulation of mTOR/FGFR3 controls tumor growth induced by Src-related oncogenic pathways.Oncogene.2011

    • 著者名/発表者名
      Oneyama C, Ikeda J, Okuzaki D, Suzuki K, Kanou T, Shintani Y, Morii E, Okumura M, Aozasa K, Okada M.
    • 雑誌名

      2011 Oncogene advance online publication 63

      ページ: doi:10.1038/onc.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Mek1 phosphorylation cascade plays a role in meiotic recombination of Schizosaccharomyces pombe.2010

    • 著者名/発表者名
      Tougan T, Kasama T, Ohtaka A, Okuzaki D, Saito TT, Russell P, Nojima H.
    • 雑誌名

      Cell Cycle. 1;9(23)

      ページ: 4688-4702

    • 査読あり
  • [雑誌論文] GenopalTM : a novel hollow fibre array for focused microarray analysis2010

    • 著者名/発表者名
      Okuzaki D, Fukushima T, Tougan T, Ishii T, Kobayashi S, Yoshizaki K, Akita T, Nojima H.
    • 雑誌名

      DNA Res. 17(6)

      ページ: 369-379

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nucleoredoxin sustains Wnt/β-catenin signaling by retaining a pool of inactive dishevelled protein.2010

    • 著者名/発表者名
      Funato Y, Terabayashi T, Sakamoto R, Okuzaki D, Ichise H, Nojima H, Yoshida N, Miki H.
    • 雑誌名

      Curr Biol. 9;20(21)

      ページ: 1945-1952

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spo5 phosphorylation is essential for its own timely degradation and for successful meiosis in Schizosaccharomyces pombe.2010

    • 著者名/発表者名
      Okuzaki D, Kasama T, Hirata A, Ohtaka A, Kakegawa R, Nojima H.
    • 雑誌名

      Cell Cycle. 15;9(18)

      ページ: 3751-3760

  • [雑誌論文] Mug28, a meiosis-specific protein of Schizosaccharomyces pombe, regulates spore wall formation.2010

    • 著者名/発表者名
      Shigehisa A, Okuzaki D, Kasama T, Tohda H, Hirata A, Nojima H.
    • 雑誌名

      Mol Biol Cell. 15;21(12)

      ページ: 1955-1967

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Microarray analysis of tonsils in immunoglobulin A nephropathy patients.2010

    • 著者名/発表者名
      Iio K, Nagasawa Y, Iwatani H, Yamamoto R, Horii A, Okuzaki D, Furumatsu Y, Inohara H, Nojima H, Imai E, Isaka Y, Rakugi H.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun. 19;393(4)

      ページ: :565-570

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chum-RNA allows preparation of a high-quality cDNA library from a single-cell quantity of mRNA without PCR amplification.2008

    • 著者名/発表者名
      Tougan T, Okuzaki D, Nojima H.
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res. 36(15)

      ページ: 92

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Expression profiling of PBMC-based diagnostic gene markers isolated from vasculitis patients.2008

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi S, Ito A, Okuzaki D, Onda H, Yabuta N, Nagamori I, Suzuki K, Hashimoto H, Nojima H.
    • 雑誌名

      DNA Res. 15(4)

      ページ: 253-265

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mug27 is a meiosis-specific protein kinase that functions in fission yeast meiosis II and sporulation.2008

    • 著者名/発表者名
      Ohtaka A, Okuzaki D, Nojima H.
    • 雑誌名

      J Cell Sci. 1;121(Pt 9)

      ページ: 1547-1558

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Focused microarray analysis of peripheral mononuclear blood cells from Churg-Strauss syndrome patients.2008

    • 著者名/発表者名
      Tougan T, Onda H, Okuzaki D, Kobayashi S, Hashimoto H, Nojima H.
    • 雑誌名

      DNA Res. 30;15(2)

      ページ: 103-114

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lats2 is an essential mitotic regulator required for the coordination of cell division.2007

    • 著者名/発表者名
      Yabuta N, Okada N, Ito A, Hosomi T, Nishihara S, Sasayama Y, Fujimori A, Okuzaki D, Zhao H, Ikawa M, Okabe M, Nojima H.
    • 雑誌名

      J Biol Chem. 29;282(26)

      ページ: 19259-19271

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mcp4, a meiotic coiled-coil protein, plays a role in F-actin positioning during Schizosaccharomyces pombe meiosis.2007

    • 著者名/発表者名
      Ohtaka A, Okuzaki D, Saito TT, Nojima H.
    • 雑誌名

      Eukaryot Cell. 6(6)

      ページ: 971-983

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Meiosis specific coiled-coil proteins in Shizosaccharomyces pombe.2007

    • 著者名/発表者名
      Ohtaka A, Saito TT, Okuzaki D, Nojima H.
    • 雑誌名

      Cell Div. 18;2

      ページ: 14

    • 査読あり
  • [学会発表] Spo5 phosphorylation is essential for its own timely degradation and for successful meiosis in Schizosaccharomyces pombe2010

    • 著者名/発表者名
      奥崎大介
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2010-12-10
  • [学会発表] A novel Diagnostic markers for Takayasu Arteritis obtained by GenopalTM focused microarray based on Spearman rank correlation2010

    • 著者名/発表者名
      奥崎大介
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2010-12-09
  • [学会発表] 分裂酵母RNA結合タンパク質Mug28による配偶子形成の制御機構2010

    • 著者名/発表者名
      奥崎大介
    • 学会等名
      第43回酵母遺伝学フォーラム研究報告会
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2010-09-10
  • [学会発表] A novel Diagnostic markers for Takayasu Arteritis obtained by Genopal focused microarray based on Spearman rank correlation2010

    • 著者名/発表者名
      奥崎大介
    • 学会等名
      第10回あわじしま感染症・免疫フォーラム
    • 発表場所
      淡路夢舞台国際会議場
    • 年月日
      2010-09-08
  • [学会発表] 細胞生物学者の視点でみるマイクロアレイと次世代シーケンス2010

    • 著者名/発表者名
      奥崎大介
    • 学会等名
      第62回日本細胞生物学会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2010-05-19
  • [学会発表] MUG28, A MEIOSIS-SPECIFIC PROTEIN OF SCHIZOSACCHAROMYCES POMBE, REGULATES SPORE WALL FORMATION2009

    • 著者名/発表者名
      奥崎大介
    • 学会等名
      The 5th International Fission Yeast Meeting
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター(東京都)
    • 年月日
      2009-10-29
  • [学会発表] DETECTシステムの開発2009

    • 著者名/発表者名
      奥崎大介
    • 学会等名
      第82回生化学会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫県)
    • 年月日
      2009-10-21
  • [学会発表] GenopalTM ; a novel device for focused microarray equipped with hollow fiber array2009

    • 著者名/発表者名
      奥崎大介
    • 学会等名
      第9回あわじしま感染症・免疫フォーラム
    • 発表場所
      淡路夢舞台国際会議場(兵庫県)
    • 年月日
      2009-09-10
  • [学会発表] Fission yeast Arp1 facilitates meiotic nuclear oscillation via Dhc1 and Mcp52008

    • 著者名/発表者名
      奥崎大介
    • 学会等名
      The 2008 Yeast Genetics and Molecular Biology Meeting
    • 発表場所
      カナダ・トロント大学
    • 年月日
      2008-07-23
  • [学会発表] 分裂酵母の減数分裂期特異的コイルドコイルタンパク質:Mcp4の機能解析2007

    • 著者名/発表者名
      奥崎大介
    • 学会等名
      第40回酵母遺伝学フォーラム
    • 発表場所
      大阪大学コンベンションセンター
    • 年月日
      20070911-20070913
  • [学会発表] 分裂酵母の減数分裂特異的カイネース:Mug27/Lts1の機能解析2007

    • 著者名/発表者名
      奥崎大介
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会、BMB2007
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2007-12-12
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://www.biken.osaka-u.ac.jp/lab/molgenet/

  • [備考]

    • URL

      http://www.biken.osaka-u.ac.jp/DNA_chip/

  • [産業財産権] 白血球タンパク質の回収方法および回収装置2009

    • 発明者名
      野島博、藪田紀一、奥崎大介
    • 権利者名
      大阪大学
    • 産業財産権番号
      特許,K2009-0042
    • 出願年月日
      2009-10-26

URL: 

公開日: 2012-02-13   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi