第一に、 音素(音素識別訓練)よりも韻律レベル(音変化等)を中心とした音声教育が、日本人英語学習者の聴解および発音能力全般の向上に重要な影響を与えるかどうかを検証する。まずは市販の発音・リスニングテキストを使用し、大学在学中の日本人英語学習者から、複数年度にわたって、長期的かつ多角的に聴解および発話データを収集し、検証をおこなうことを目的とする。 第二に、 上記で得られた実験結果をもとに、より効果的な発音・リスニングテキストを開発することを目的とする。試作した英語教材を用いて同様の被験者とデータ収集方法により、開発した教材の教育効果を検証することを目的とする。
|