研究課題
若手研究(B)
本研究の目的は、民衆の表現活動を中心に、地域社会運動、教育(社会・歴史教育)、大衆文化の三つの局面にわたり「母」ということばで表現される戦後日本の諸問題・諸思想について、その分析のための基礎的研究を行うことである。その成果は、(1)地域における母親運動、(2)岩手県における生活記録運動について、その地域社会での組織形態・「母の歴史」をめぐる諸論点、などについて分析する基礎史料を得たこと、である。
すべて 2009 2008
すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 図書 (2件)
歴史評論 698
ページ: 44-57