• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

政府内調整メカニズムと首相の権力-5カ国比較と歴史分析の視座から

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19730116
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 政治学
研究機関成蹊大学

研究代表者

高安 健将  成蹊大学, 法学部, 准教授 (90399783)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
キーワード比較政治学 / 議院内閣制 / 政府内調整メカニズム
研究概要

本研究は、議院内閣制における政治指導者のリーダーシップがどのように作り出され、コントロールされるのかという課題に対して政府内調整メカニズムという観点から取り組むことを目的としていた。本研究は、議院内閣制を採用するオーストラリア、ニュージーランド、カナダとの比較のうえに、戦後の日英両国における政府内調整メカニズムの発展を解明し、さらに政府内調整メカニズムを通して首相の行使する権力の特徴を浮かび上がらせることも試みるものであった。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (6件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 日本における議院内閣制と首相の権力2008

    • 著者名/発表者名
      高安健将
    • 雑誌名

      レヴァイアサン 42号

      ページ: 157-164

  • [雑誌論文] 現代英国政治における権力の監視とコントロール2008

    • 著者名/発表者名
      高安健将
    • 雑誌名

      成蹊法学 68・69合併号

      ページ: 265-288

  • [雑誌論文] 戦後日本政治と首相の権力2007

    • 著者名/発表者名
      高安健将
    • 雑誌名

      創文 495

      ページ: 15-18

  • [雑誌論文] 2007 年参院選と日本政治の行方2007

    • 著者名/発表者名
      高安健将
    • 雑誌名

      現代の理論 13

      ページ: 20-28

  • [雑誌論文] 安倍政権は『官邸主導』か?2007

    • 著者名/発表者名
      高安健将
    • 雑誌名

      世界 7月号

      ページ: 119-127

  • [雑誌論文] 英国労働党の現代化戦略-政策転換・政策刷新・積極的メディア対策2007

    • 著者名/発表者名
      高安健将
    • 雑誌名

      成蹊法学 65

      ページ: 65-90

  • [図書] 首相の権力-日英比較からみる政権党とのダイナミズム2009

    • 著者名/発表者名
      高安健将
    • 総ページ数
      312
    • 出版者
      創文社

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi