• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 研究成果報告書

医療保険制度の改定に伴う受診行動・医療サービス供給行動に関する定量的分析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19730154
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 経済統計学
研究機関北海道大学

研究代表者

高木 真吾  北海道大学, 大学院・経済学研究科, 准教授 (10326283)

研究期間 (年度) 2007 – 2009
キーワード政策効果 / 医療保険制度 / 入札制度
研究概要

本研究では制度変更に伴う政策効果の定量的分析方法の開発とデータへの応用を行った.医療保険制度の改定に伴う自己負担率(医療サービス価格)の変更が受診・診療行動に与えた影響の大きさを計測し,補助的な診断に使われる画像診断などの医療サービス使用が価格変化に対して敏感であることが確認された.また仮想的な状況を想定し,政策効果を計測する際に用いられるスイッチング回帰法について統計的な考察を行い,市場化の流れの中で入札制度の導入がどのような政策効果をもたらしたかについてもデータ分析を行った.

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2009 2007

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] 小売電力入札における応札意思決定と自由化の競争促進効果2009

    • 著者名/発表者名
      高木真吾・細江宣裕
    • 雑誌名

      日本経済研究 61巻

      ページ: 1-26

    • URL

      http://www.jcer.or.jp/academic_journal/jer/detail3877.html

    • 査読あり
  • [学会発表] 小売電力入札における応札意思決定と自由化の競争促進効果2007

    • 著者名/発表者名
      高木真吾・細江宣裕
    • 学会等名
      日本経済学会
    • 発表場所
      本大学
    • 年月日
      2007-09-24

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi