• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

男性の家事・育児参加が女性の就労と出産・育児の両立に与える影響

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19730172
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 応用経済学
研究機関三重大学

研究代表者

水落 正明  三重大学, 人文学部, 准教授 (50432034)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
キーワード女性の就労 / 男性の家事 / 育児 / 追加出生
研究概要

国際比較分析から以下の結果を得た。
第1に、女性の就労と出産・育児の関係について、日本などではトレード・オフの関係があるが、スウェーデンではそうした関係は確認されなかった。
第2に、男性の育児参加が追加子ども数に与える影響は、アメリカ、フランスでは確認されなかったが、スウェーデン、日本、韓国においてプラスの影響が確認された。これには、育児負担のレベルおよび男女差などが影響していると考えられる。
以上から、日本においても、公的支援などによって女性の両立を可能にする条件を整え、男性の育児参加を促進させる必要があると言える。

  • 研究成果

    (1件)

すべて 2009

すべて 学会発表 (1件)

  • [学会発表] 夫の育児と追加出生に関する国際比較分析2009

    • 著者名/発表者名
      水落正明
    • 学会等名
      日本人口学会第61回大会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2009-06-13

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi