本研究は、台湾の流通近代化が開始された1970年代後半から現在までにおける台湾の流通政策、そして、代表的な現地小売企業・外資系小売企業の発展プロセス、および伝統市場などの零細小売業の近代化の実態を明らかにし、台湾における近代的な小売構造の全体像とその特徴を把握することが目的である。 本年度は、台湾の流通構造の全体像とその特徴を把握するために、台湾小売市場における現地資本と外国資本の小売競争状況、また、主要業態の上位企業の経営概況を考察した。そして、これらの企業の中から、特徴のある現地小売企業と外資系小売企業を選定し、それぞれの企業の展開戦略に関する資料収集を行った。さらに、流通政策と台湾の小売業発展の関係を考察するために、台湾の経済部商業司や内政部などが発表した流通政策、政府機関のセンサスデータなどの情報を集めた。なお、2007年8月と12月に、台湾にて現地調査を実施した。 近年、台湾の小売企業が中国においても活発な展開を見せている。なぜ台湾の小売企業が中国市場に参入し、その参入と台湾国内における小売企業の展開とはどのような関連性があるかを明らかにするために、2007年11月には中国における台湾小売企業の参入実態調査を行った。 以上の研究成果の一部は、2008年1月に発行した『立命館ビジネスジャーナルVol.2』において発表し、論文のタイトルは、「Competitions and characteristics among Taiwanese higher rank retailers」である。その他の研究成果は、これから国内外の学会や刊行物において公表する予定である。
|