• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 研究成果報告書

成果主義に係わる新たな業績評価制度及び会計情報利用の実態と理論

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19730298
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 会計学
研究機関千葉大学

研究代表者

内山 哲彦  千葉大学, 法経学部, 准教授 (50334165)

研究期間 (年度) 2007 – 2009
キーワード管理会計 / 業績評価 / 成果主義
研究概要

第1に、成果主義的報酬制度と会計的業績評価とのリンクを人事管理指向と業績管理指向とに峻別し、両者における会計情報の利用の仕方の違いを明らかにした。第2に、代表的な業績管理制度の実施・検討と上記業績管理指向を持った成果主義の導入・実施が並行して行われていることを明らかにした。第3に、会計的業績評価に基づく成果主義的報酬制度と戦略実行に向けた人的資源の獲得・開発とを整合させた「統合的業績管理システム」の概念を提示し、その意義とモデル構築に向けた課題を明らかにした。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2010 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] インタンジブルズとしての人的資源の管理と管理会計-統合的業績管理システム研究における意義と課題-2010

    • 著者名/発表者名
      内山哲彦
    • 雑誌名

      千葉大学経済研究 第24巻第3・4号

      ページ: 1-25

  • [雑誌論文] 日本企業の成果主義の下での業績管理制度-質問票調査データに基づく業績管理指向との整合性分析-2009

    • 著者名/発表者名
      内山哲彦
    • 雑誌名

      千葉大学経済研究 第23巻第4号

      ページ: 95-120

  • [雑誌論文] 日本企業における成果主義と会計情報との係わり-人事管理指向と業績管理指向を視点にしたマネジメント・コントロールの検討-2008

    • 著者名/発表者名
      内山哲彦
    • 雑誌名

      原価計算研究 Vol.32No.2

      ページ: 68-83

    • 査読あり
  • [学会発表] インタンジブルズとしての人的資源の管理と管理会計2009

    • 著者名/発表者名
      内山哲彦
    • 学会等名
      日本管理会計学会
    • 発表場所
      亜細亜大学
    • 年月日
      2009-08-30
  • [学会発表] 日本企業における成果主義と会計情報との係わり2007

    • 著者名/発表者名
      内山哲彦
    • 学会等名
      日本原価計算研究学会
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • 年月日
      2007-10-20

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi