• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

個人化する社会における新たなる社会的連帯の構築に関する研究-労働問題の心理学化-

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19730349
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 社会学
研究機関広島国際学院大学

研究代表者

山田 陽子  広島国際学院大学, 現代社会学部, 講師 (10412298)

研究期間 (年度) 2007 – 2010
キーワード感情資本主義 / 感情管理 / 医療化 / 心理学化 / 個人化 / メンタルヘルス / EAP / 自殺
研究概要

本研究の目的は、産業・労働領域における「心理学化」や「医療化」に関する理論的研究ならびに質的調査を行い、「個人化」する社会における社会的連帯の可能性について考察することである。メンタルヘルスケアの現場での参与観察やEAP(従業員支援プログラム)会社の関係者にインタビュー調査を行うことによって、従来であれば政治経済的な次元で議論されていた労働問題や人的管理が「心の健康管理」の問題として再定義されていくプロセスと、その社会的帰結について明らかにし、そのことを通じて「個人化」した社会での社会的連帯について検討している。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2011 2010 2008 2007

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] 『感情資本主義』社会の分析に向けて-メンタル不全-リスク-コスト2011

    • 著者名/発表者名
      山田陽子
    • 雑誌名

      現代思想 39-2

      ページ: 214-227

  • [雑誌論文] 『感情資本主義』の進展-ビジネスパーソンのメンタルヘルスケアにおける感情管理2011

    • 著者名/発表者名
      山田陽子
    • 雑誌名

      社会分析 38

      ページ: 98-115

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 時間管理と自己-『自分』を設計する2010

    • 著者名/発表者名
      山田陽子
    • 雑誌名

      現代社会学 11

      ページ: 3-14

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 増殖する『心の健康』ネットワーク2008

    • 著者名/発表者名
      山田陽子
    • 雑誌名

      現代思想 36-3

      ページ: 246

  • [雑誌論文] 『心の健康』の社会学序説-労働問題の医療化2008

    • 著者名/発表者名
      山田陽子
    • 雑誌名

      現代社会学 9

      ページ: 41-60

    • 査読あり
  • [学会発表] 『感情資本主義』社会におけるビジネスパーソンのメンタルヘルス-リスク=コストとしての感情2011

    • 著者名/発表者名
      山田陽子
    • 学会等名
      第37回日本保健医療社会学会大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2011-05-22
  • [学会発表] 時間管理と自己2010

    • 著者名/発表者名
      山田陽子
    • 学会等名
      第83回日本社会学会大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2010-11-06
  • [学会発表] 『心の健康』の社会学序説-自殺のリスク化と労働問題の心理学化2007

    • 著者名/発表者名
      山田陽子
    • 学会等名
      第80回日本社会学会大会
    • 発表場所
      関東学院大学
    • 年月日
      2007-11-18
  • [学会発表] 『心理主義化』の再検討2007

    • 著者名/発表者名
      山田陽子
    • 学会等名
      第58回関西社会学会大会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2007-05-27

URL: 

公開日: 2012-02-13   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi