• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

児童の不安症状に対する認知行動療法

研究課題

研究課題/領域番号 19730432
研究機関宮崎大学

研究代表者

石川 信一  宮崎大学, 教育文化学部, 講師 (90404392)

キーワード認知行動療法 / 不安障害 / 児童
研究概要

本年度は,まず,児童の不安障害に対する認知行動療法プログラムの作成を行った。石川・坂野(2005)のケース論文を参考に,全8回からなる認知行動療法プログラムが開発された。プログラムの治療技法として,認知の誤りの修正とエクスポージャーが含まれている。
次に,A県臨床心理士会に所属し,A県教育委員会から派遣されているスクールカウンセラーに対して,「A大学不安改善プログラム開催のお知らせ」という文書を送付し,プログラムの開催について公示し,対象者の募集を行った。その結果,問い合わせのあった対象者に対して,(1)プログラムの説明,(2)半構造化面接,(3)質問紙,(4)書面によるインフォームドコンセントを実施した。その結果,本年度は4名の児童を対象としてプログラムの有效性の検討を行った。プログラムは著者が行い,開発されたワークシート,マニュアルに基づいて行われた。また,対象者の同意を得て,大学院生を陪席させ,次年度のグループ活動におけるアシスタントとしてのトレーニングを行った。プログラムは全8回,対象者の都合に合わせて,週1回程度で行われた。
結果として,プログラムに参加した児童の不安症状,認知の誤り,ネガティブな自己陳述に改善がみられた。さらに,不安障害の診断基準から外れる児童もみられた。本研究の成果は,日本認知療法学会第7回大会において発表された。加えて,先行研究のレビューとメタ分析結果は,Child and Adolescent Mental Healthにおいて,児童の不安症状の縦断的な変化は,Japanese Journal of Child and Adolescent Psychiatryにおいて,それぞれ発表された。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2007

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Cognitive Behavioural Therapy for Anxiety Disorders in Children and Adolescents: A Meta-Analysis2007

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa. S., Okajima, I., Matsuoka, H., & Sakano, Y.
    • 雑誌名

      Child and Adolescent Mental Health 12

      ページ: 164-172

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The longitudinal study on anxiety symptoms in children2007

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa. S. & Sakano, Y.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Child and Adolescent Psychiatry 47

      ページ: 26-37

    • 査読あり
  • [学会発表] 児童の不安症状に対する認知行動療法の効果2007

    • 著者名/発表者名
      石川, 下津, 佐藤
    • 学会等名
      日本認知療法学会第7回大会発表
    • 発表場所
      東邦大学
    • 年月日
      20071000

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi