• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 自己評価報告書

虚二次体上のアーベル拡大体における岩澤理論と楕円単数

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19740020
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 代数学
研究機関島根大学

研究代表者

青木 美穂  岡山理科大学, 理学部, 講師 (10381451)

研究期間 (年度) 2007 – 2010
キーワード数論
研究概要

整数論において,イデアル類群などの代数的対象とゼータ関数などの解析的対象を関連づける岩澤理論は,今日様々な方向へ一般化され,多くの研究者によって研究されている分野である.
本研究は,既に整備されつつあるアーベル数体における岩澤理論の諸結果を虚二次体上のアーベル拡大体を含めた一般の代数体に拡張することである.
また,岩澤理論に現れる様々な予想の相互関係についても研究する.

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] A note on the Coates-Sinnott conjecture2009

    • 著者名/発表者名
      Miho Aoki
    • 雑誌名

      Bulletin of the London Mathematical Society 41

      ページ: 613-620

    • 査読あり
  • [雑誌論文] On some exact sequences in the theory of cyclotomic fields2008

    • 著者名/発表者名
      Miho Aoki
    • 雑誌名

      ournal of Algebra 320

      ページ: 4156-4177

    • 査読あり
  • [雑誌論文] CM体上の円分Z_p拡大と高次K群について2007

    • 著者名/発表者名
      青木美穂
    • 雑誌名

      第2回福岡数論研究集会報告集

      ページ: 67-78

  • [学会発表] K-groups of rings of algebraic integers and Iwasawa theory2009

    • 著者名/発表者名
      青木美穂
    • 学会等名
      岩澤理論ミニ勉強会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2009-04-02
  • [学会発表] CM体上の円分Z_p拡大と高次K群について2007

    • 著者名/発表者名
      青木美穂
    • 学会等名
      第2回福岡数論研究集会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2007-08-29

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi