• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

赤外線天文衛星AKARIによる星間氷組成の空間分布観測

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19740103
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 天文学
研究機関神戸大学

研究代表者

相川 祐理  神戸大学, 理学研究科, 准教授 (40324909)

研究期間 (年度) 2007 – 2010
キーワード星間物質 / 赤外線天文学
研究概要

本研究では、赤外線天文衛星AKARIを用いて2ミクロンから5ミクロンで波長分解能100程度の分光観測を行った。この波長帯には4ミクロンの二酸化炭素吸収バンドなど地上からでは観測できない重要な氷吸収がある。観測対象は (1) edge-on YSO (2) 分子雲背景星 である。その結果、(1)(2)に対してともに水、二酸化炭素、一酸化炭素の氷吸収バンドを検出した。二酸化炭素/水比などは従来観測されてきたYSO周りでの比とほぼ同じであった。またedge-on YSOについては、XCN-と推定される強い吸収も検出した。これはYSOからの紫外線による光化学反応で生成された可能性がある。分子雲背景星については、L1517A分子雲内で10個以上の背景星についてスペクトル解析し、色等級図から推定された減光度や分子雲の分布と水の柱密度がよい相関を示すことがわかった。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2012 2011 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] AKARI observations of ice absorption bands towards edge-on young stellar object2012

    • 著者名/発表者名
      Aikawa, Y., Kamuro, D., Sakon, I., Itoh, Y., Terada, H., Noble, J. A., Pontoppidan, K. M., Fraser, H. J., Tamura, M., Kandori, R., Kawamura, A., Ueno, M.
    • 雑誌名

      Astronomy & Astrophysic

      巻: 538 ページ: 57-68

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Observation of interstellar and circumstellar ice2009

    • 著者名/発表者名
      Aikawa, Y., Noble, J. A., Sakon, I., Kamuro, D., Irimichi, N., Pontoppidan, K. M., Fraser, H., Tamura, M., Terada, H.; Ueno, M. and AFSAS Team
    • 雑誌名

      Astronomical Society of the Pacific, Cenference Serie

      巻: 418 ページ: 47-54

  • [雑誌論文] Probing the Chemistry of Molecular Cores: 2.5-5□m AKARI Grism Spectroscopy of Young Stellar Objects in B352009

    • 著者名/発表者名
      Noble. J.A., Aikawa, Y., Fraser, H.J., Pontoppidan, K.M., & Sakon, I
    • 雑誌名

      Astronomical Society of the Pacific, Cenference Series

      巻: 418 ページ: 411-414

  • [学会発表] AKARI observations of ice absorption bands towards edge-on YSOs (poster)2011

    • 著者名/発表者名
      Aikawa, Y.
    • 学会等名
      IAU Symposium 280: The Molecular Universe
    • 発表場所
      Toledo, Spain
    • 年月日
      20110530-0603
  • [学会発表] 星・惑星系形成過程におけるガス・氷組成2010

    • 著者名/発表者名
      相川祐理
    • 学会等名
      ALMA-Subaru Workshop 2010 (宇宙・銀河・星・惑星・生命の誕生)
    • 発表場所
      国立天文台(三鷹)
    • 年月日
      20100929-30
  • [学会発表] AKARI, a light to illuminate the misty Universe2009

    • 著者名/発表者名
      Aikawa, Y.
    • 学会等名
      Observation of interstellar and circumstellar ice(invited)
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      20090216-19
  • [学会発表] 『あかり』による原始惑星形成円盤の氷観測2008

    • 著者名/発表者名
      鹿室大, 相川祐理, 伊藤洋一, 寺田宏
    • 学会等名
      日本天文学会春季年会
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター
    • 年月日
      20080324-27

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi