• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

次世代加速器用超伝導磁石への応用を目指した超伝導線材のクエンチ伝搬特性の研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19740158
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究機関大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構

研究代表者

佐々木 憲一  大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 超伝導低温工学センター, 助教 (70322831)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
キーワード化合物系超伝導体 / クエンチシミュレーション / 超伝導磁石安定性
研究概要

次世代加速器用超伝導磁石のクエンチ保護解析を目的として、Nb3Sn, Nb3Al超伝導線材の安定性評価および汎用クエンチソフトの開発を行った。試作線材の安定性評価について、測定用装置の設計・製作を行い、装置としての動作を確認した。汎用クエンチ解析ソフトの開発について、解析モデルのデータ入力部の簡素化および解析結果の3次元モデル表示化プログラムを開発した。解析ソフトをホームページ上でダウンロードできるようにプログラムおよびホームページの整備を行った。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2008 その他

すべて 学会発表 (2件) 備考 (1件)

  • [学会発表] Nb3Al加速器用高磁場超伝導磁石の開発2008

    • 著者名/発表者名
      佐々木憲一
    • 学会等名
      2008年度秋季超伝導・低温工学学会
    • 発表場所
      高知
    • 年月日
      2008-11-14
  • [学会発表] Test Results of Super-conducting Magnets for the J-PARC Neutrino Beam Line2008

    • 著者名/発表者名
      T. Okamura
    • 学会等名
      Applied Super-conductivity Conference 2008
    • 発表場所
      Chicago
    • 年月日
      2008-08-20
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://cry3-aps2.kek.jp/~mals/

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi