• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

グリーン関数理論を用いたカーボンナノチューブの電子構造の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19740181
研究機関東京工業大学

研究代表者

是常 隆  東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 助教 (90391953)

キーワード超伝導 / 第一原理計算 / フラーレン / 電子格子相互作用 / グリーン関数理論
研究概要

1. 第一原理計算に基づく超伝導転移温度の計算
近年、炭素関連物質で比較的高い超伝導転移温度を持つ物質が次々見つかってきている。そこで、これらの物質においても予言力を持つグリーン関数を用いた転移温度計算手法を開発し、その有効性を評価した。特に、炭素系では最も高い転移温度を持つフラーレンの超伝導を対象として研究を行った。その結果、適当なクーロン相互作用を仮定することで、実験の結果を再現できること、また、電子格子相互作用とクーロン相互作用の競合、あるいは超伝導と反強磁性の競合についても議論が可能なことを示した。今後カーボンナノチューブなどのより複雑な炭素系あるいはその他の様々な系においてより高い転移温度を持つ系を探す際、本研究で開発した手法は非常に重要な役割を果たすと考えられる。
2. 第一原理計算からモデルへのマッピング
第一原理計算の結果を用いてグリーン関数理論を使った研究を行う際、モデルへのマッピング、特にクーロン相互作用の第一原理的な評価が重要となる。そこで、cRPAという手法を用いたクーロン相互作用の評価およびその値と実験との比較存ソーダライトの系に適用して行った。その結果、それまでに行われてきた研究では不十分であり本研究の結果により初めて実験の定性的な理解が得られる精度での評価が可能となることが分かった。
これらの研究により、カーボンナノチューブの電子構造のより詳細な解明、特に電子格子相互作用やクーロン相互作用の寄与を理解する上での土台が整ってきたといえる。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Ab initio derivation of the low-energy model for alkali-cluster-loaded sodalites2009

    • 著者名/発表者名
      K.Nakamura, T.Koretsune, R.Arita
    • 雑誌名

      Physical Review B 80

      ページ: 174420-1-174420-8

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Thermodynamic properties of Heisenberg model on a triangular lattice with two exchange couplings : Application to two-dimensional solid 3He adsorbed on graphite2009

    • 著者名/発表者名
      T.Koretsune, M.Udagawa, M.Ogata
    • 雑誌名

      Physical Review B 80

      ページ: 075408-1-075408-5

    • 査読あり
  • [学会発表] Electron-phonon coupling of the alkali-doped fullerides2010

    • 著者名/発表者名
      是常隆
    • 学会等名
      American Physical Society March meeting
    • 発表場所
      Portland, OR, USA
    • 年月日
      2010-03-17
  • [学会発表] Electron-phonon couplings and superconductivity in fcc and A15 A3C602010

    • 著者名/発表者名
      是常隆
    • 学会等名
      The 38^<th> Fullerene-Nanotubes General Symposium
    • 発表場所
      名城大学
    • 年月日
      2010-03-03
  • [学会発表] アルカリ金属ドープフラーレンの電子格子相互作用2009

    • 著者名/発表者名
      是常隆、斎藤晋
    • 学会等名
      日本物理学会2009年秋季大会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2009-09-25
  • [学会発表] Phonon and electron-phonon coupling in alkali-doped fullerides2009

    • 著者名/発表者名
      是常隆
    • 学会等名
      The 37^<th> Fullerene-Nanotubes General Symposium
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2009-09-01
  • [学会発表] First principles study of impurity doped carbon nanotubes2009

    • 著者名/発表者名
      是常隆
    • 学会等名
      International Symposium on Carbon Nanotube Nanoelectronics
    • 発表場所
      Matsushima, Miyagi
    • 年月日
      2009-06-10

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi