• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

第一原理計算によるマルチフェロイクスの電気分極発現メカニズム解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19740182
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 物性Ⅰ
研究機関金沢大学

研究代表者

石井 史之  金沢大学, 数物科学系, 助教 (20432122)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
キーワードマルチフェロイクス / 第一原理計算 / 電気分極 / スピン軌道相互作用 / ノンコリニア磁性 / Mn酸化物 / ベリー位相 / 磁性体
研究概要

酸化物マルチフェロイクスにおいて電気分極発現機構について解明をおこなった。交換歪みによる機構は以前から知られていたが、本研究ではより一般的なスピン軌道相互作用に起因した電気分極発現メカニズムについて、第一原理計算から明らかにした。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (9件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Relativistic Effect on the Bistability of Bi 012 Nanofims2009

    • 著者名/発表者名
      小鷹浩毅, 石井史之, (他5名, 2番目)
    • 雑誌名

      e-Journal of Surface Science and Nanotechnology誌 7巻

      ページ: 13-16

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Carrier-induced noncollinear magnetism in perovskite manganites by first-principles calculations2009

    • 著者名/発表者名
      澤田啓介, 石井史之
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Condensed Matter誌 21巻

      ページ: 064246(1)-064246(4)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phase Control of Graphene Nanoribbon by Carrier Doping: Appearance of Noncollinear Magnetism2009

    • 著者名/発表者名
      澤田啓介, 石井史之, (他3名, 2番目)
    • 雑誌名

      Nano Letters誌 9巻

      ページ: 269-272

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Band-Gap Tuning in Magnetic Graphene Nanoribbons2008

    • 著者名/発表者名
      澤田啓介, 石井史之, 斎藤峯雄
    • 雑誌名

      Applied Physics Express誌 1巻

      ページ: 064004(1)-064004(3)

    • 査読あり
  • [学会発表] マルチフェロイック系Mn酸化物における軌道秩序の第一原理計算2009

    • 著者名/発表者名
      石井史之, 澤田啓介
    • 学会等名
      物性研究所短期研究会計算物理
    • 年月日
      2009-12-10
  • [学会発表] Carrier-induced non-collinear magnetism in perovskite manganites by first-principles calculation2008

    • 著者名/発表者名
      澤田啓介, 石井史之
    • 学会等名
      International Conference on Quantum Simulators and Design 2008
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-06-02
  • [学会発表] First-principles calculation of lattice distortions and exchange interactions in perovskite manganites2008

    • 著者名/発表者名
      澤田啓介, 石井史之, 尾崎泰助
    • 学会等名
      International Conference on Quantum Simulators and Design 2008
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-06-02
  • [学会発表] Magnetically driven electric polarization in transition metal oxides from first principles2008

    • 著者名/発表者名
      石井史之
    • 学会等名
      OpeMX/QMAS Workshop 2008
    • 発表場所
      石川
    • 年月日
      2008-04-22
  • [学会発表] 第一原理計算によるペロブスカイト型Mn酸化物のノンコリニア磁性2008

    • 著者名/発表者名
      澤田啓介, 石井史之
    • 学会等名
      日本物理学会第63回年次大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-03-24
  • [学会発表] First-principles study of electric polarization in non-collinear magnetic structure2008

    • 著者名/発表者名
      石井史之, 尾崎泰助, 永長直人, 寺倉清之
    • 学会等名
      Fundamental Physics of Ferroelectrics
    • 発表場所
      アメリカ合衆国バージニア州
    • 年月日
      2008-02-11
  • [学会発表] 三角格子・カゴメ格子系マルチフェロイクスにおけるノンコリニア磁性と電気分極の第一原理計算2007

    • 著者名/発表者名
      石井史之, 尾崎泰助, 永長直人, 寺倉清之
    • 学会等名
      日本物理学会第62回年次大会
    • 発表場所
      北海道
    • 年月日
      2007-09-24
  • [学会発表] ペロブスカイト型Mn酸化物の格子ひずみと交換相互作用の第一原理計算2007

    • 著者名/発表者名
      澤田啓介, 石井史之
    • 学会等名
      日本物理学会第62回年次大会
    • 発表場所
      北海道
    • 年月日
      2007-09-21
  • [学会発表] First-principles study of electric polarization in non-collinear magnetic structure2007

    • 著者名/発表者名
      石井史之, 尾崎泰助, 永長直人, 寺倉清之
    • 学会等名
      2007 CERC International Symposium
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-05-22
  • [図書] Spintronics -From GMR to Quantum Information, 40th IFF Spring School,Juelich 2009 (S. Bluegel, 他編, Electronic Structures of Transition-Metal Oxides, A5(1)-A5(16))2009

    • 著者名/発表者名
      F. Ishii(担当部分, 単著)
    • 出版者
      Forschungszentrum Juelich GmbH

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi