• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

磁場侵入長測定でみる磁性と超伝導の共存・競合

研究課題

研究課題/領域番号 19740206
研究機関名古屋大学

研究代表者

出口 和彦  名古屋大学, 理学研究科, 助教 (40397584)

キーワード重い電子系 / 磁性と超伝導の共存・競合 / 超伝導 / 磁性 / 強相関電子系
研究概要

磁性と超伝導が共存・競合している磁性超伝導体では超伝導起源と結びついた新しいタイプの超伝導や磁性と深く関係した特有の新しい超伝導現象の発現が期待される。本研究課題の目的は、磁性超伝導体における「磁性と超伝導の共存・競合」の問題の中でも、「どのような形で磁性と超伝導が共存・競合しているか?」という問題に対し、磁性超伝導体の極低温における磁気測定(磁場侵入長測定)とバルクの熟測定(熱膨張測定)の実験手段・装置開発と圧力下への拡張により物理現象・状態の解明を目指すことである。
小型化した高周波発振器を組み込んだ共振回路を用いて試料を入れたコイルのインダクタンスを精密測定することにより磁場侵入長測定を行う装置を作成する。希釈冷凍機温度下で安定に稼動する発振機を開発する。相補的なバルクの熱測定として熱膨張・磁歪測定を圧力下で希釈冷凍機温度まで測定することに成功した。その結果、磁性超伝導体UGe2のバルクな性質からみた「磁性と超伝導の共存・競合」について研究を現在進めている。磁性超伝導体UCoGeが新たに発見され、現在当研究室で精力的に研究している。磁性超伝導体UGe2、UCoGeの「磁性と超伝導の共存・競合」についての研究を継続予定である。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] Crystal Field Wave Functions of Ce_xLa_<1-x>RhIn_52007

    • 著者名/発表者名
      Naoko Tokuda, Kazuhiko Deguchi, et. al.
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan 76

      ページ: 014706

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pseudogap Formation near at the Border of an Insulator-Metal Transition in SmS2007

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki Matsubayashi, Kazuhiko Deguchi, et. al.
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan 76

      ページ: 033602

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Scaling Properties of Field Induced Quasiparticles in the Heavy Fermion Superconductor CeCoIn_52007

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiko Deguchi, et. al.
    • 雑誌名

      Journal of Magnetism and Magnetic Materials 310

      ページ: 587

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reinvestigation of Superconducting Phase Diagram of UGe_2 by AC Magnetic Susceptibility Experiment2007

    • 著者名/発表者名
      Seiko Ban, Kazuhiko Deguchi, et. al.
    • 雑誌名

      Journal of Magnetism and Magnetic Materials 310

      ページ: 120-122

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Magnetization study of the superconductivity in Sr_2RuO_42006

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Tenya, Kazuhiko Deguchi, et. al.
    • 雑誌名

      Physica B 378-380

      ページ: 495

    • 査読あり
  • [学会発表] 希土類トリテルライドCeTe_3の異方的磁場中相図2008

    • 著者名/発表者名
      出口和彦, 岡田智嗣, 陳根富, 坂聖光, 阿曽尚文, 佐藤憲昭
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      近畿大学
    • 年月日
      20080323-26
  • [学会発表] UCoGeにおける強磁性と超伝導の共存・競合2008

    • 著者名/発表者名
      坂聖光, 出口和彦, 佐藤憲昭, 佐藤伊佐務
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      近畿大学
    • 年月日
      20080323-26
  • [学会発表] 強磁性体UGe_2の臨界揺らぎと超伝導2008

    • 著者名/発表者名
      飯島柳人, 坂聖光, 井村敬一郎, 松林和幸, 出口和彦, 本間佳哉, 塩川佳伸, 佐藤憲昭
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      近畿大学
    • 年月日
      20080323-26
  • [学会発表] 層状構造化合物CeTe_3の低次元性と磁性の研究2008

    • 著者名/発表者名
      岡田智嗣、出口和彦、その他
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      近畿大学
    • 年月日
      20080323-26
  • [学会発表] Low Temperature Magnetic Anisotropy of Rare-earth Tri-telluride CeTe_32007

    • 著者名/発表者名
      出口和彦、その他
    • 学会等名
      International Symposium on Physics of New Quantum Phases in Superclean Materials
    • 発表場所
      Nagaragawa Convention Center, Gifu, Japan
    • 年月日
      20071029-1101
  • [学会発表] 希土類トリテルライドCeTe_3の低温物性2007

    • 著者名/発表者名
      出口和彦, 岡田智嗣, 陳根富, 坂聖光, 阿曽尚文, 佐藤憲昭
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      20070921-24
  • [学会発表] UGe_2におけるキュリー点近傍の臨界現象2007

    • 著者名/発表者名
      坂聖光, 飯島柳人, 出口和彦, 佐藤憲昭
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      20070921-24
  • [学会発表] UGe_2の臨界点近傍における磁性と超伝導2007

    • 著者名/発表者名
      飯島柳人、出口和彦、その他
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      20070921-24

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi