本研究の目的は、時間反転対称性の破れた、あるいは結晶構造に空間反転対称性を持たなウラン化合物の純良単結晶育成を行い、5f電子系のフェルミ面の性質を明らかにする事である。ターゲットとする物質は、強磁性体Ucu_2Si_2、メタ磁性物質UCoAl、超伝導物質と報告されているUcoである。今年度は、昨年度育成した結晶の質の評価と合わせて、フェルミ面研究に必要な、より質の高い単結晶の試料育成に取り組んだ。Ucu_2Si_2についてはドハース・ファンアルフェン効果測定(dHvA)の角度依存性を終え、実験的なフェルミ面の情報を得る事にほぼ成功した。一方で、同型の結晶構造を持つ非磁性のYbCu_2Si_2やLuCu_2Si_2等について次々とdHvA実験および理論的にフェルミ面のトポロジーを明らかにする事に成功しており、今後これらの結果と合わせてUcu_2Si_2の分極したフェルミ面の特徴を明らかにする段階にある。Ucoについては、育成した結晶について基礎物性評価を行い、初期に報告されていた超伝導転移の有無を確認したが、蛍光X線分析による組成分析等の結果から、不純物相が原因である可能性を示唆する結果を得た。一方で微小ながら単結晶を得る事に成功し、さらにdHvA実験に適したサイズにする事をめざしている段階である。UCoAlについては、dHvA実験の可能なレベルの結晶が得られ始めているが、高純度原料の使用と試料育成炉の酸素除去装置の設置もあり、さらに高純度化を目指している段階である。以上の事からほぼ当初の研究計画に従いこれらの物質の電子状態の研究はすすんでいる。
|