研究課題
若手研究(B)
ハーフサンドイッチ型アルキル錯体は、末端アルキンとイソシアニドとのZ選択的クロスカップリング反応に対して高い活性を示し、2つの金属の協同効果により高いZ選択性が発現することを明らかにした。中性の他に新たにアニオン性のポリヒドリド錯体の合成に成功し、トリメチルシリルアジドを用いて反応性を比較したところ、中性のヒドリド錯体ではSi-N結合の切断反応が起こり、アニオン性ヒドリド錯体ではN-N結合の切断がおこり、顕著な反応性の違いが見られた。
すべて 2009 2008 2007 その他
すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (5件) 図書 (1件) 備考 (1件) 産業財産権 (2件)
Angew. Chem. Int. Ed. 47
ページ: 9700-9703
ページ: 5792-5795
Chem. Asian J. 3
ページ: 1406-1414
ページ: 2642-2645
Organometallics 27
ページ: 2428-2435
Chem. Commun.
ページ: 2019-2021
Chem. Eur. J. 14
ページ: 2167-2179
Angew. Chem. Int. Ed. 46
ページ: 1909-1913
Chem. Eur. J. 13
ページ: 4037-4051
Eur. J. Inorg. Chem.
ページ: 2535-2545
http://www.riken.jp/lab-www/organometallic/index.html