• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

芳香族求核置換反応を利用するビアリールおよびトリアリール類の革新的合成法の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19750083
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 合成化学
研究機関明治大学

研究代表者

土本 晃久  明治大学, 理工学部, 准教授 (80313716)

研究協力者 岩渕 真実  明治大学, 理工学・研究科, 博士前期課程1年生
研究期間 (年度) 2007 – 2008
キーワード触媒設計 / 反応
研究概要

インジウム触媒を用いた芳香族求核置換反応を利用することで、様々な分野において重要な骨格である、芳香族複素環化合物の非対称2量体および3量体を基質の制限なく合成することに世界で始めて成功した。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2008 その他

すべて 学会発表 (2件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [学会発表] Indium-Catalyzed Synthesis of Bihetero-aryls through Aromatic Nucleophilic Substitu-tion2008

    • 著者名/発表者名
      土本晃久・岩渕真実
    • 学会等名
      第55回有機金属化学討論会講演予稿集
    • 発表場所
      大阪(大阪府立大学)
    • 年月日
      20080900
  • [学会発表] インジウム触媒を用いる芳香族求核置換反応を利用したビアリール合成2008

    • 著者名/発表者名
      土本晃久・岩渕真実
    • 学会等名
      日本化学会第88春季年会講演予稿集II
    • 発表場所
      東京(立教大学)
    • 年月日
      20080300
  • [備考]

    • URL

      http://www.isc.meiji.ac.jp/~tsuchi/

  • [産業財産権] オリゴヘテロアレーン又はポリヘテロアレーンの製造方法2008

    • 発明者名
      土本晃久
    • 権利者名
      学校法人明治大学
    • 産業財産権番号
      特許願,特願2008-268788
    • 出願年月日
      2008-10-17

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi