• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

イオン液体に高濃度溶解し安定に機能する電気化学メディエーターの分子設計

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19750108
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 機能物質化学
研究機関東京農工大学

研究代表者

水雲 智信  東京農工大学, 大学院共生科学技術研究院, 助教授 (90436676)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
キーワード電気・磁気的性質
研究概要

難揮発性、高イオン伝導性を有するイオン液体を電気化学メディエーターの反応場として利用した。モデルの酸化還元分子としてキノン誘導体に注目し、イオン液体への溶解度と電気化学的酸化還元反応を検討した。その結果、短鎖アルキル基を持つベンゾキノン類が室温でイオン液体に容易に溶解し、安定に二段の酸化還元応答を示すことを見出した。種々の検討から、イオン液体の構成アニオン種によって溶解度に大きな差が出ることも明らかにした。さらに、オリゴエチレンオキシド鎖や、荷電部位を各種キノン類に導入した。これらのキノンはイオン液体に対して任意の割合で相溶した。非常に高い溶解度が得られたのは、イオン/双極子(エーテル酸素)相互作用、あるいはイオン/イオン相互作用がイオン液体と置換基の間で働いたためと考えられる。ポリエーテル付加キノンはバルクで液体として得られた。以上の成果は、イオン液体中での電気化学を進展させるために極めて重要である。

  • 研究成果

    (19件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (13件)

  • [雑誌論文] イオン液体コンポジットの分子デザイン2008

    • 著者名/発表者名
      水雲智信、大野弘幸
    • 雑誌名

      電池技術 20

      ページ: 109-114

  • [雑誌論文] エラストマーあるいはポリオルガノシランを用いたイオノゲルの設計と伝導特性2008

    • 著者名/発表者名
      水雲智信
    • 雑誌名

      高分子論文 65

      ページ: 516-524

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preparation of ion conductive inorganic-organic composite systems by in situ sol-gel reaction of polymerizable ionic liquids2008

    • 著者名/発表者名
      Tomonobu Mizumo, Takeshi Watanabe, Noriyoshi Matsumi, Hiroyuki Ohno
    • 雑誌名

      Polymers for Advanced Technologies 19

      ページ: 1445-1450

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Thermally Stable and Proton Conductive Ionogel Based on Bronsted Acidic Ionic Liquid with the Support of Silicate Network2008

    • 著者名/発表者名
      T. Mizumo, T. Watanabe, and H. Ohno
    • 雑誌名

      Polymer Journal 40

      ページ: 1099-1104

    • 査読あり
  • [雑誌論文] イオン液体/高分子コンポジット電解質の設計2007

    • 著者名/発表者名
      水雲智信、大野弘幸
    • 雑誌名

      溶融塩および高温化学 50

      ページ: 5-11

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Improved ionic conductivity of nitrile rubber/LiN(SO2CF3)2 composite by adding imidazolium-type zwitterion2007

    • 著者名/発表者名
      E. Marwanta, T. Mizumo, and H. Ohno
    • 雑誌名

      Solid State Ionics 178

      ページ: 227-232

  • [学会発表] ゾルーゲル法によるブタジエンゴム/イオン液体/シリカ複合体の作成2009

    • 著者名/発表者名
      込谷祐樹、水雲智信、大野弘幸
    • 学会等名
      日本化学会 第89回春季年会
    • 発表場所
      日本大学船橋キャンパス(千葉県)
    • 年月日
      2009-03-29
  • [学会発表] Preparation of imidazolate-based ionic liquid as a new proton conductive matrix2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Tsuji, T. Mizumo, H. Ohno
    • 学会等名
      Pacific Rim Meeting on Electrochemical and Solid-state Science (PRiME 2008)
    • 発表場所
      ヒルトンホテルハワイアンビレッジ(米国ハワイ州)
    • 年月日
      2008-10-15
  • [学会発表] 耐熱性に優れたプロトン伝導性イオノゲルの合成と評価2008

    • 著者名/発表者名
      水雲智信、渡辺武志、大野弘幸
    • 学会等名
      第57回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2008-05-29
  • [学会発表] イオン液体を用いた固体電解質の設計2008

    • 著者名/発表者名
      水雲智信
    • 学会等名
      電気化学会関東支部会
    • 発表場所
      電気化学会本部(東京都)
    • 年月日
      2008-05-15
  • [学会発表] テトラブチルホスホニウムイミダゾレートのプロトン伝導性評価2008

    • 著者名/発表者名
      辻 優希、水雲智信、大野弘幸
    • 学会等名
      電気化学会第75回大会
    • 発表場所
      山梨大学(山梨県)
    • 年月日
      2008-03-31
  • [学会発表] Novel Ion Conductive Polymer Electrolyte Based on N-Alkylimidazole - Alkylborane Complex2007

    • 著者名/発表者名
      Tomonobu Mizumo, Saori Shibagishi, Noriyoshi Matsumi, Hiroyuki Ohno
    • 学会等名
      10th Pacific Polymer Conference
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県)
    • 年月日
      2007-12-07
  • [学会発表] アルキルイミダゾール‐アルキルボラン液状錯体のイオン伝導性マトリックスとしての性能評価2007

    • 著者名/発表者名
      水雲智信、芝岸紗緒莉、松見紀佳、大野弘幸
    • 学会等名
      第1回日本化学会関東支部会
    • 発表場所
      首都大学東京南大沢キャンパス(東京都)
    • 年月日
      2007-09-28
  • [学会発表] Improved solubility and electrochemical behaviors of quinine derivatives in ionic liquids2007

    • 著者名/発表者名
      T. Mizumo, M. Yamanishi, Y. Iwasaki, and H. Ohno
    • 学会等名
      2nd International Congress on Ionic Liquids (COIL-2)
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2007-08-07
  • [学会発表] Preparation of Carbonate and Hydrogencarbonate Salts having Organic Cations2007

    • 著者名/発表者名
      M. Tomita, T. Mizumo, H. Ohno
    • 学会等名
      2nd International Congress on Ionic Liquids (COIL-2)
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2007-08-07
  • [学会発表] Improved ionic conductivity of multivalent anion-based proton conductive ionic liquids by mixing with low viscous ionic liquids2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Tsuji, W. Ogihara, T. Mizumo, H. Ohno
    • 学会等名
      2nd International Congress on Ionic Liquids (COIL-2)
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2007-08-06
  • [学会発表] Thermally stable proton conductive organic-inorganic glassy electrolyte based on Bronsted acidic ionic liquid and siloxane glass2007

    • 著者名/発表者名
      T. Watanabe, T. Mizumo, H. Ohno
    • 学会等名
      2nd International Congress on Ionic Liquids (COIL-2)
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2007-08-06
  • [学会発表] ボラン-アミン錯体を用いた高分子電解質の作製とその伝導特性2007

    • 著者名/発表者名
      芝岸紗緒莉、水雲智信、松見紀佳、大野弘幸
    • 学会等名
      平成19年度繊維学会年次大会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都)
    • 年月日
      2007-06-20
  • [学会発表] ブレンステッド酸性イオン液体とケイ酸ガラスからなるプロトン伝導性ハイブリッドの作製2007

    • 著者名/発表者名
      渡辺武志、水雲智信、大野弘幸
    • 学会等名
      第56回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      京都国際会館(京都府)
    • 年月日
      2007-05-29

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi