• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

フラーレン超分子新素材開発

研究課題

研究課題/領域番号 19750124
研究機関独立行政法人物質・材料研究機構

研究代表者

中西 尚志  独立行政法人物質・材料研究機構, ナノ有機センター, 主任研究員 (40391221)

キーワードフラーレン / 超分子 / 自己組織化 / 液晶 / 超撥水 / 階層組織化 / フレーク状組織体 / ナノ金属構造
研究概要

長鎖アルキル基を導入したフラーレン誘導体は、有機溶媒中にてフラーレン間のπ-π、アルキル鎖間のvan der waals相互作用のコントラストにより、両親媒性分子として働く。この分子間相互作用を精密に制御することで、表面にナノサイズのフレーク構造を有すマイクロ微粒子組織体を作成できる。このマイクロ微粒子のナノフレーク表面構造上に金属をスパッタ被覆し、クロロホルムへの浸漬、フラーレン誘導体の除去により、ナノフレークモルフォロジーが構造転写された金属ナノフレーク構造の創製に成功した。さらには、有機単分子膜被覆により、超撥水から超親水までの表面濡れ性制御、ならびに表面増強ラマン活性基板としての用途も示すことができた。
ここで用いている長鎖アルキル基を導入したフラーレン誘導体が、サーモトロピック液晶性を示すことを見出した。この素材は、フラーレン含有率約50%を保ち、かつフラーレンの電子物性(多段階酸化還元応答、有機n型半導体性)を示す特徴を持つ。
アルキル長鎖内部にジアセチレン部位を導入した新規フラーレン誘導体を分子設計・合成した。その三次元組織構造化を行い、フレーク状マイクロ微粒子を得た。この組織表面は超撥水性を示すが、そのままでは機械的強度は乏しく、環境耐性も高いとは言い難い。この組識体表面を紫外光照射することにより、フラーレン間およびジアセチレン間の光重合反応が起こり、機械的強度の増加(25倍)、環境耐性の向上(熱耐性(200℃)、各種溶媒耐性、酸・塩基耐性)を兼ね備えた超撥水素材の構築に成功した。

  • 研究成果

    (31件)

すべて 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (16件) 図書 (3件) 備考 (1件) 産業財産権 (4件)

  • [雑誌論文] Self-Assembly Made Durable: Water-Repellent Materials Formed by Cross-Linking Fullerene Derivatives2009

    • 著者名/発表者名
      Takashi Nakanishi, et al
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition 48

      ページ: 2166-2170

    • 査読あり
  • [雑誌論文] SupramolecuLar Templates for Nanoflake-Metal Surfaces2009

    • 著者名/発表者名
      Takashi Nakanishi, et al
    • 雑誌名

      Chemistry A European Journal 15

      ページ: 2763-2767

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Supramolecular Shape Shifter: Polymorphs of Self Organized Fullerene Assemblies2009

    • 著者名/発表者名
      Takashi Nakauishi, et al
    • 雑誌名

      Journal of Nanosrience and Nanotechnology 9

      ページ: 550-556

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 世界初!フラーレンからできた超撥水膜2008

    • 著者名/発表者名
      中西尚志
    • 雑誌名

      化学 63

      ページ: 50-55

  • [雑誌論文] 分子間相互作用の精密制御によるフラーレン素材ソフトマテリアル2008

    • 著者名/発表者名
      中西尚志
    • 雑誌名

      NEWSLETTER 33

      ページ: 2-6

  • [雑誌論文] Electron Transport and Electrochemistry of Mesomorphic Fullerenes with Long-Range Ordered Lamellae2008

    • 著者名/発表者名
      Takashi Nakanishi, et al
    • 雑誌名

      Journal of The American Chemical Society 130

      ページ: 9236-9237

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fullerene Nanowires on Graphite: Epitaxial Self-Organizations of a Fullerene Bearing Double Long-Aliphatic Chains2008

    • 著者名/発表者名
      Takashi Nakanishi, et al
    • 雑誌名

      Colloids & Surfaces A 321

      ページ: 99-105

    • 査読あり
  • [学会発表] フラーレン自己組織化材料:ナノ・マイクロ・バルクスケール2009

    • 著者名/発表者名
      中西尚志
    • 学会等名
      第56回応用物理学関連講演会
    • 発表場所
      つくば,筑波大学(招待講演)
    • 年月日
      2009-03-31
  • [学会発表] Fullerene fluids: Liquids and liquid crystals2009

    • 著者名/発表者名
      Takashi Nakanishi
    • 学会等名
      ACS 237th National Meeting, American Chemical Society
    • 発表場所
      Salt Lake City, USA(Invited)
    • 年月日
      2009-03-22
  • [学会発表] Supramolecular Soft Matter Based on Fullerene Organizations2009

    • 著者名/発表者名
      Takashi Nakanishi
    • 学会等名
      IWEPNM 2009
    • 発表場所
      Kiechberg, Tirol, Austria(Invited)
    • 年月日
      2009-03-11
  • [学会発表] Fullerene Based Soft Materials Developed by Fine-Tuning of Intermolecular Interactions2009

    • 著者名/発表者名
      TakasM Nakanishi
    • 学会等名
      2nd International Symposium for Young Organic Chemists
    • 発表場所
      NIMS, Tsukuba, Japan(Invited)
    • 年月日
      2009-03-05
  • [学会発表] Supramolecular Fullerene Organizations towards Organic Soft-Materials with Controlled Dimensionality2009

    • 著者名/発表者名
      Takashi Nakanishi
    • 学会等名
      IECB Institute Seminar
    • 発表場所
      Bordeaux, Franc(Invited)
    • 年月日
      2009-01-16
  • [学会発表] Long-Eange Ordered Lamellar Mesophase of Fullerene Derivatives Bearing Long-Aliphatic Chains and Its Electron Transport Property2008

    • 著者名/発表者名
      Takashi Nakanishi, et al
    • 学会等名
      The IUMRS International Conference in Asia 2008
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • 年月日
      2008-12-12
  • [学会発表] Development of Supramolecular Soft-Materials Based on Fullerene Derivatives Bearing Long-Aliphatic Chains2008

    • 著者名/発表者名
      Takashi Nakanishi
    • 学会等名
      The IUMRS International Conference in Asia 2008
    • 発表場所
      Nagoya, Japan(Invited)
    • 年月日
      2008-12-10
  • [学会発表] Supramolecular Fullerene Assemblies towards Organic-Materials Applications2008

    • 著者名/発表者名
      Takashi Nakanishi
    • 学会等名
      International Conference on Functional Materials(FM2008)
    • 発表場所
      Chennai, India(Invited)
    • 年月日
      2008-11-28
  • [学会発表] Supramolecular Materialization Based on Fullerene Derivatives2008

    • 著者名/発表者名
      Takashi Nakanishi
    • 学会等名
      Institute Seminar at NIIST, CSIR
    • 発表場所
      Trivandrum, India(Invited)
    • 年月日
      2008-11-24
  • [学会発表] Supramolecular Fullerene Soft-Materials2008

    • 著者名/発表者名
      Takashi Nakanishi
    • 学会等名
      Institute Seminar at ICMAB, CSIC
    • 発表場所
      Barcelona, Spain(Invited)
    • 年月日
      2008-11-06
  • [学会発表] Novel Fullerene Soft-Materials Based on Supramolecular Sciences2008

    • 著者名/発表者名
      Takashi Nakanishi
    • 学会等名
      Department Seminar at Universidad Complutense de Madrid
    • 発表場所
      Madrid, Spain(Invited)
    • 年月日
      2008-11-04
  • [学会発表] 分子間相互作用の精密制御によるフラーレン超分子マテリアル創製2008

    • 著者名/発表者名
      中西尚志
    • 学会等名
      第61回コロイドおよび界面化学討論会
    • 発表場所
      福岡,九州大学(科学奨励賞受賞講演)
    • 年月日
      2008-09-07
  • [学会発表] Hierarchically Assemblies of Fullerene-Aliphatic Chain Amphiphiles in Organic Solvents2008

    • 著者名/発表者名
      Takashi Nakanishi
    • 学会等名
      17th International Symposium on Surfactant in Solution
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • 年月日
      2008-08-21
  • [学会発表] Development of Supramolecular Materials Based on Fullerene Derivatives Bearing Long-Aliphatic Chains2008

    • 著者名/発表者名
      Takashi Nakanisli
    • 学会等名
      Intergroup Seminar in the Laboratory of Organic Chemistry, ETH
    • 発表場所
      Zurich, Switzerland(Invited)
    • 年月日
      2008-07-18
  • [学会発表] Hierarchically Ordered Supramolecular Materials Based on Fullerene Assemblies2008

    • 著者名/発表者名
      Takashi Nakanishi
    • 学会等名
      E-MRS Spring Meeting 2008
    • 発表場所
      Strasbourg, France(The Best Poster Award)
    • 年月日
      2008-05-29
  • [学会発表] Supramolecular Materials Based on Self-Organizations of Fullerene-Aliphatic Chains Amphiphiles2008

    • 著者名/発表者名
      Takashi Nakanishi
    • 学会等名
      Department Seminar at University Neuchatel
    • 発表場所
      University Neuchatel(Invited)
    • 年月日
      2008-05-23
  • [図書] BOTTOM-UPNANORABRICATION 分担執筆「Materiahzation of Fullerenes」2009

    • 著者名/発表者名
      Takashi Nakanishi, et al
    • 総ページ数
      249-263
    • 出版者
      American Scientific Publishers
  • [図書] BOTTOM-UPNANOEABRICATION 分担執筆「Supramolecular Chemistry of Fullerenes: Regulation of Properties and Self-Organized Structures of Fullerenes」2009

    • 著者名/発表者名
      Takashi Nakanishi, et al
    • 総ページ数
      203-223
    • 出版者
      American Scientific Publishers
  • [図書] 撥水・撥油の技術と材料 分担執筆「自己組織化による凹凸制御」2008

    • 著者名/発表者名
      中西尚志
    • 総ページ数
      114-124
    • 出版者
      シーエムシー出版
  • [備考]

    • URL

      http://www.nims.go.jp/macromol/nakanishi/index.html

  • [産業財産権] 撥水性超分子組織体およびその製造方法2009

    • 発明者名
      中西尚志
    • 権利者名
      物質・材料研究機構/科学技術振興機構
    • 産業財産権番号
      特願2009-81977
    • 出願年月日
      2009-03-30
  • [産業財産権] 機能性金属複合基板およびその製造方法2008

    • 発明者名
      中西尚志
    • 権利者名
      物質・材料研究機構/科学技術振興機構
    • 産業財産権番号
      特願2008-276146
    • 出願年月日
      2008-10-27
  • [産業財産権] フラーレン誘導体組成物とこれを用いた電界効果トランジスタ素子2008

    • 発明者名
      中西尚志
    • 権利者名
      物質・材料研究機構, 科学技術振興機構
    • 産業財産権番号
      特願2008-163860
    • 出願年月日
      2008-06-23
  • [産業財産権] ナノフレーク状金属複合材料、その製造方法および表面増強ラマン散乱活性基板2008

    • 発明者名
      中西尚志,有賀克彦
    • 権利者名
      物質・材料研究機構
    • 産業財産権番号
      特願2008-199217
    • 出願年月日
      2008-08-01

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi