• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

ファージディスプレイ法で同定した医薬小分子の新規相互作用の検証

研究課題

研究課題/領域番号 19750145
研究機関東京理科大学

研究代表者

高草木 洋一  東京理科大学, 理工学部・応用生物科学科, 助教 (60439916)

キーワードファージディスプレイ法 / 動的作用機構 / ケミカルバイオロジー / カンプトテシン / イリノテカン / ロキシスロマイシ / QCM
研究概要

ファージディスプレイ法により同定したカンプトテシンの新規結合候補タンパク質hnRNP A3およびロキシスロマイシンの新規結合候補タンパク質アンジオモチン(Amot)に関して、大腸菌を用いた遺伝子組み換えによる作製に成功し、各々の相互作用試験を遂行するための準備を終了した。いずれの化合物においても、上記のタンパク質と相互作用する可能性は過去に報告されておらず、スクリーニングで同定したペプチド配列をもとに候補タンパク質の推測を可能とするファージディスプレイ法の特筆すべき性質がミもたらした新規知見である。次年度では、相互作用の有無を検討する。
また、本研究と同時にファージディスプレイ法自体の改良および最適化研究を並行して進め、水晶発振子マイクロバランス装置を用いた新規プラットフォームの開発および最適化に成功した(Takakusagi Y. et al. (2007)Bioorg. Med. Chem., 15, 7590-7598)。この方法を利用したカンプトテシンおよび臨床使用されている類縁体のイリノテカンのスクリーニングでは、既知結合タンパク質ならびにhnRNP A3を含む新規結合タンパク質の同定に成功し、ゲノムデータベースの中から新たな結合候補タンパク質のリストアップを達成している。本研究は臨床使用されている医薬小分子の作用機構や副作用の解明のみならず、優れた新規医薬小分子を分子設計するための基盤情報を構築するために非常に重要である。「医薬品となりうる優れた化合物はさまざまな標的と相互作用し、それに伴って生じる生物活性変化の調和を保って結果的に有効と判断される薬効を示している」という我々の仮説を証明するための最も適切な手法がファージディスプレイ法であり、本研究の成果によりこれらを実証し、従来のプロテオミクス的手法では困難な相互作用が次々と同定されると期待される。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2007

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Identification of C10 biotinylated camptothecin (CPT-10-B) binding peptides using T7 phage display screen on a QCM device.2007

    • 著者名/発表者名
      Takakusagi Y., et. al.
    • 雑誌名

      Bioorg. Med. Chem. 15(24)

      ページ: 7590-7598

    • 査読あり
  • [学会発表] QCM装置を利用したT7ファージディスプレイ法の改良および医薬小分子結合タンパク質の同定研究2007

    • 著者名/発表者名
      高草木 洋一
    • 学会等名
      第1回QCM研究会セミナー
    • 発表場所
      ホテルパシフィック東京(品川)
    • 年月日
      2007-12-21
  • [学会発表] T7ファージディスプレイ法を用いた抗悪性腫瘍薬イリノテカンの結合タンパク質の探索2007

    • 著者名/発表者名
      小澤裕子、高草木洋一、高草木香織、小林進、坂口謙吾
    • 学会等名
      BMB2007
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2007-12-12
  • [学会発表] 低分子化合物の高性能な標的探索を可能とするファージディスプレイ法の確立2007

    • 著者名/発表者名
      高草木洋一、高木真奈美、草柳友恵、真仁田大輔、倉持幸司、宮野友香、高草木香織、菅原二三男、小林進、坂口謙吾
    • 学会等名
      BMB2007
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2007-12-12
  • [学会発表] Drug-Target Identifications: (1)Affinity Purification of Proteins by Specific Ligand Immobilized on Resins, (2)T7 Phage Display Cloning of Drug-targeting Molecules2007

    • 著者名/発表者名
      菅原二三男、倉持幸司、高草木洋一
    • 学会等名
      BIT's 5th Anniversary Congress of International Drug Discovery Science and Technology (IDDST)
    • 発表場所
      Shanghai, China
    • 年月日
      2007-05-28

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi