• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

走査トンネル顕微鏡による単一分子発光の分光イメージングと発光制御

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19760025
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 薄膜・表面界面物性
研究機関大阪大学

研究代表者

植村 隆文  大阪大学, 大学院理学研究科, 特任研究員 (30448097)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
キーワード走査プローブ顕微鏡 / プラズモン / 発光 / 有機EL
研究概要

本研究課題では、単一分子の発光現象の観測・制御を目標として研究を行った。走査トンネル顕微鏡を用いて単一分子を観測しながら、単一分子からの非常に微弱な発光を検出可能にするために、プラズモン増強効果による発光増幅効果を応用し、単一分子からの発光現象の観測に成功した。また、この結果を応用し、将来のディスプレイ・照明デバイスとして期待される有機エレクトロルミネッセンス素子の発光効率の向上に成功した。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (6件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Spatially Resolved Detection of Plasmon-Enhanced Fluorescence using Scanning Tunneling Microscopy2008

    • 著者名/発表者名
      T. Uemura, M. Akai-Kasaya, A. Saito, M. Aono and Y. Kuwahara
    • 雑誌名

      Surface and Interface Analysis 40

      ページ: 1050-1053

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Local-Plasmon-Enhanced Up-Conversion Fluorescence from Copper Phthalocyanine2007

    • 著者名/発表者名
      T. Uemura, M. Furumoto, T. Nakano, M. Akai-Kasaya, A. Saito, M. Aono and Y. Kuwahara
    • 雑誌名

      Chemical Physics Letters. 448

      ページ: 232-236

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Surface plasmon enhanced electroluminescence to be submitted

    • 著者名/発表者名
      T. Uemura et al.
  • [雑誌論文] Metal-enhanced fluorescence from phthalocyanine molecules in a scanning tunneling microscope to be submitted

    • 著者名/発表者名
      T. Uemura et al.
  • [学会発表] Surface-Plasmon-Enhanced Fluorescence in Electroluminescene Device2009

    • 著者名/発表者名
      A. Fujiki, T. Uemura, N. Zettsu, M. Akai-Kasaya, A. Saito and Y. Kuwahara
    • 学会等名
      First International Symposium on Atomically Controlled Fabrication Technology-Surface and Thin Film Processing-
    • 発表場所
      Icho-Kaikan, Osaka University, Japan
    • 年月日
      20090216-17
  • [学会発表] 局所プラズモン誘起による分子蛍光マッピング2008

    • 著者名/発表者名
      植村隆文, 赤井恵, 齋藤彰, 桑原裕司, 青野正和
    • 学会等名
      特定領域「ナノリンクの電気伝導」領域会議
    • 発表場所
      函館
    • 年月日
      2008-07-03
  • [学会発表] STM発光分光法を用いたCNTおよびフタロシアニン薄膜の発光特性に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      植村隆文, 赤井恵, 齋藤彰, 桑原裕司, 青野正和
    • 学会等名
      2007年度 関西薄膜・表面物理セミナー
    • 発表場所
      グリーンビレッジ交野
    • 年月日
      2007-11-30
  • [学会発表] Spatially-Resolved Detection of Plasmon-Enhanced Fluorescence using Scanning Tunneling Microscopy2007

    • 著者名/発表者名
      T. Uemura, M. Akai-Kasaya, A. Saito, M. Aono and Y. Kuwahara
    • 学会等名
      International 21st Century COE Symposium on Atomistic Fabrication Technology 2007
    • 発表場所
      Osaka University
    • 年月日
      2007-10-16
  • [学会発表] 局所プラズモン増強効果を用いたフタロシアニン薄膜からのSTM 誘起発光特性評価2007

    • 著者名/発表者名
      植村隆文, 赤井恵, 齋藤彰, 桑原裕司, 青野正和
    • 学会等名
      2007年秋季 第68回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      北海道工業大学
    • 年月日
      2007-09-07
  • [学会発表] トンネル電流誘起発光分析を用いたフタロシアニン薄膜の発光特性評価2007

    • 著者名/発表者名
      植村隆文, 中野剛志, 赤井恵, 齋藤彰, 桑原裕司, 青野正和
    • 学会等名
      平成19年度日本真空協会 関西支部 第2回講演会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2007-05-10
  • [備考] 植村隆文 2008年 博士論文 STM発光分光法を用いたCNTおよびフタロシアニン薄膜の発光特性に関する研究

    • URL

      http://ir.library.osaka-u.ac.jp/meta-bin/mt-pdetail.cgi?smode=1&edm=0&tlang=1&cd=00031607

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi